ゲーム制作初心者歓迎!『野田クリスタル Presents ゲーム制作 初心者すぎ大会』が開催
2025年8月、吉本興業グループのFANYとカヤックが手を組み、ゲーム制作初心者向け大会「野田クリスタル Presents ゲーム制作 初心者すぎ大会」を開催します。この大会は、ゲームを全く作ったことのない人々を対象に、自分のアイデアを形にする楽しみを提供することを目的としています。この夏、あなたも自由研究としてオリジナルゲームを制作してみませんか?
参加条件と募集対象
応募対象は、ゲーム制作に初めて挑戦する方々で、特にゲーム作りの手順が分からない人や初心者の感覚を持っている全世代を歓迎します。友達や家族と一緒に参加しても、個人で挑戦しても問題ありません。使用する制作ツールは自由で、スクラッチやRPG Maker、ロブロックスなど、あなたが最も得意なものでOKです。すでに作ったことのあるゲームのリメイクも大歓迎です。
応募要項と注意点
作品の完成度は必ずしも求められず、未完成でも動作すればエントリー可能。そのため、様々なジャンルのゲーム、例えばオリジナルのカードゲームや新ルールを使用したボードゲームなども受け付けています。大切なのは、あなたのオリジナルアイデアと創造性です。ただし、「野田ゲー」以外の既存キャラクターの使用は禁止されているため、注意が必要です。
イベント日程
発表と授賞式は2025年8月末に行われ、審査員には野田クリスタルをはじめとする豪華メンバーが揃います。また、優勝者には嬉しい豪華賞品も用意されています。興味のある方は、ぜひ参加して独自のゲーム体験を作り上げてください。
スーパー野田ゲーMAKERのアップデート
さらに、2025年8月4日には Nintendo Switch向けの「スーパー野田ゲーMAKER」が大型アップデートを実施します。シンプルなエディット機能が追加され、より多彩なゲームが身近なものとなります。新たに追加される1,500種類の素材により、合計6,000種類のパーツを使って自分のゲームを表現できるチャンスです。特に注目すべきは、人気作曲家のおかんPとのコラボによっておかんPの楽曲がゲーム内で使用できるようになったことです。これにより、より魅力的なゲーム体験が生まれることが期待されています。
オンラインコラボ動画
おかんPとのコラボに興味がある方は、YouTubeで公開中のコラボ動画をチェックしてください。様々な楽曲にインスパイアされた新しいゲーム体験が待っています。動画リンクは以下の通りです。
楽しいゲーム制作の冒険が待っています。「野田クリスタル Presents ゲーム制作初心者すぎ大会」に参加して、あなたのアイデアを世界に広げましょう!応募は
こちらのフォームから。魅力的なゲームを作り上げ、素晴らしい体験を分かち合いましょう!