京都の舞台芸術
2025-07-10 11:21:50

京都で世界の舞台芸術を楽しむ!ロームシアター10周年の特別公演

京都で世界の舞台芸術を楽しむ!



2025年、京都のロームシアターで催される特別な公演が注目を集めています。これは、ロームシアター京都の10周年を祝うもので、国際的に評価されるダンス作品が一堂に会するユニークな機会です。ダミアン・ジャレと名和晃平のコラボレーション『Planet[wanderer]』、ピナ・バウシュの晩年の作品『Sweet Mambo』、クラウド・ゲイト・ダンスシアターの『WAVES』の3つの演目が予定されています。

ダミアン・ジャレ×名和晃平『Planet [wanderer]』



本作品は、世界的に名の知られた振付家ダミアン・ジャレと彫刻家名和晃平の共同制作によるものです。『Planet [wanderer]』は、2016年に初演された『VESSEL』の続編であり、人間の存在と宇宙の関係を探求する舞台です。日本の古典的な要素と現代的な振付が絶妙に融合し、観客を魅了します。日程は、2025年11月8日と9日で、サウスホールにて開催されます。

ピナ・バウシュ ヴッパタール舞踊団『Sweet Mambo』



続いて、ダンス界の巨星ピナ・バウシュの作品が京都に帰還します。『Sweet Mambo』は彼女の最後の作品の一つで、ヴッパタール舞踊団が演じます。ピナの思想を反映したこの作品では、愛する人々への惜別の思いが表現されます。こちらの上演は、2025年11月21日と22日、メインホールで行われます。

クラウド・ゲイト・ダンスシアター『WAVES』



台湾からの絶大な人気を誇るクラウド・ゲイト・ダンスシアターも登場します。『WAVES』は、ダンスとテクノロジーが融合した革新的な作品で、物理的な波の動きから生まれるエネルギーを探求します。この作品は2025年12月17日、メインホールにて上演されます。

チケット情報



各演目のチケットは、一般発売が2025年7月11日から開始されます。チケットはロームシアター京都の公式ウェブサイトや指定の窓口で購入可能です。また、特別価格やユース向けの割引も用意されており、若い観客にも楽しんでもらえるような配慮がされています。

この特別な公演を通じて、舞台芸術の多様性と深さを体験できる機会を逃さないでください。京都でのこの感動的なアートイベントに、ぜひご注目ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: ロームシアター京都 アートイベント ダンス公演

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。