ロスおたすけセット再登場
2025-11-10 13:42:25

クラダシがフードロス削減を目指す「ロスおたすけセット」を再販売

クラダシ、フードロス削減の新たな挑戦



株式会社クラダシは、社会課題の解決に取り組むためのユニークな商品「ロスおたすけセット」を、2025年11月11日(火)に再販売することを発表しました。販売はファミリーマートのECサイト「ファミマオンライン」で行われ、過去に完売を記録した人気商品が数量限定で登場します。この取り組みは、フードロス削減を目指し、多くの人々にお得な商品を提供することを目的としています。

再販売の概要


販売される「ロスおたすけセット」は、食品メーカーの参考小売価格の半額以下で提供される商品が20点以上詰め合わされた魅力的なセットです。食品のほとんどは、賞味期限が近い、パッケージにわずかなキズがあるなどの理由で、まだ食べられるのに廃棄されるリスクを抱えています。今回の商品には、常温で保存可能な加工食品やスイーツ、飲料が含まれ、全てのアイテムは賞味期限切れではありません。これを少しでも多くの人に手に取っていただくことで、食品ロスの問題解決に貢献しています。

限定セットの内容


「ロスおたすけセット」は、合計3,980円(税込)で販売され、商品は11月11日(火)の午前10時から「ファミマオンライン」で購入可能です。お届けは12月20日以降となり、中身は異なる場合があります。具体的な商品内容としては、次のような例が挙げられます:
  • - 「大人みそ汁習慣 なすと油揚げ」
  • - 「讃岐そうめん 200g」10袋入
  • - 「お粥DELI ホタテと蓮根の辛味噌チゲ風」240g

全ての商品について、徹底した品質管理が行われており、アレルギーの方は原材料を必ず確認してからお召し上がりいただくようお願いしています。

クラダシの社会貢献


この商品の売上の一部は、クラダシ基金を通じて地方創生や食育支援に役立てられています。クラダシは、「ソーシャルグッドカンパニー」としての理念を持ち、今後も持続可能な社会づくりに寄与するため、販路を開拓し、さまざまな社会貢献活動を進めていく方針です。

ファミリーマートとの協力関係


クラダシは、2025年4月からファミリーマートとのパートナーシップを結び、フードロス削減の取り組みを強化してきました。これまでの活動を通して、約4.7トンのフードロス削減に成功しています。この取り組みは、販売当日に完売となるほど多くの支持を集めており、継続的な販売が期待されています。

まとめ


クラダシの「ロスおたすけセット」は、ただお得な商品を提供するだけでなく、フードロス削減という重要な取り組みの一環でもあります。食に関心がある方や、社会貢献に興味がある方には見逃せないイベントとなるでしょう。ぜひ、販売開始日をお見逃しなく!

詳細な情報はこちらのリンクからご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: クラダシ ロスおたすけセット フードロス削減

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。