令和サスペンス劇場「旅人検視官 道場修作」第5弾が放送へ
8月23日(土)よる7時から、BS日テレで放送されるオリジナルドラマ「旅人検視官 道場修作」第5弾。今回の舞台は和歌山県南紀勝浦で、元警視庁検視官の道場修作が、亡き妻の残した雑記帳を元に事件に巻き込まれていく様子が描かれます。このシリーズは、和歌山の美しい自然と歴史的な名所が織り交ぜられ、視聴者を引き込む物語が展開されます。
物語の概要
本作は、道場修作(内藤剛志)が再び旅をしながら事件に立ち向かうサスペンスドラマ。今回は、熊野古道を舞台に、道場が亡き妻との思い出を追求し、地元の宮司夫妻と出会うことで、殺人事件が発生します。道場は、海岸で発見された身元不明の遺体の第一通報者となり、無意識に若手鑑識係の池村渚(佐々木春香)に助言をします。この事件は、服毒死によるものとされ、二十年前の悲しい事故や複雑な人間関係も絡んできており、盛り上がりを見せる展開が期待されています。
出演者の想い
清水美砂さん(松木紀子役)
清水さんは、松木紀子を演じるにあたり、「いろいろな事情を背負った女性として生まれ変わろうとしている」とコメント。夫との淡い関係が描かれることで、視聴者に感動を与えられることを期待しています。また、内藤さんとの共演においては、その優しさと俳優としての力強いパフォーマンスに感銘を受け、楽しい現場での時間が過ごせたと振り返ります。
神保悟志さん(大山正志役)
神保さんは、大山正志役について、「彼は物語の中で諸悪の根源かもしれない」と語りつつも、単に悪とは言えない人間ドラマの深さを表現したいと述べました。内藤さんとの長い付き合いに感謝しつつ、共演を通じて改めて刺激を受けていることを明かしました。
佐々木春香さん(池村渚役)
佐々木さんは、怖れを抱えた鑑識係の成長を演じることに意欲を燃やしています。道場との出会いによって自己成長していく様子が描かれ、道場にとっても大切な存在になると信じているとのこと。内藤さんの親しみやすさに感謝を述べ、視聴者に渚の魅力を楽しんでもらいたいと未来への期待を語りました。
新場面カットも公開
また、今回の発表に合わせて公開された新場面カットでは、道場と池村の掛け合いや観光の楽しさを感じさせるシーンが見られます。和歌山の自然豊かなモチーフが使われ、視覚的にも楽しめる内容となっています。
放送情報
「旅人検視官 道場修作」は、8月23日(土)20時からBS日テレにて放送されます。また、過去のシリーズも再放送されるので、これまでの物語を振り返ることもできる貴重な機会です。エピソードが進むにつれて、道場の人生や事件の真相が明らかになっていく様子を見逃さないようにしましょう!
この夏、サスペンスの真髄を堪能できる「旅人検視官 道場修作」をお楽しみに!