20周年記念プロジェクト
2025-03-24 12:32:48

食べログ20周年記念!「ごはんいこー!」プロジェクトがスタート

食べログ20周年記念!「ごはんいこー!」プロジェクトがスタート



食材に囲まれた喜びを感じる瞬間が好きな皆さんに嬉しいニュースです。2025年3月24日より、レストラン検索・予約サービス「食べログ」が20周年を迎え、「ごはんいこー!」を合言葉に、食を楽しむための新たなプロジェクトをスタートします。このプロジェクトの一環として、様々な新サービスやキャンペーンが展開され、ますます多くの人に食の楽しみを提供します。

新たなサービスとコンテンツの拡充



食べログはこれまでの20年間、多くの飲食店と利用者をつなげてきましたが、今回のプロジェクトではその輪をさらに広げるべく、3つの革新的な取り組みを発表します。

1. 食べログ レストランセレクション で特別な日を演出
食べログに掲載される全国のレストランを対象に、記念日や誕生日など特別な場面に最適な店舗を厳選して紹介するサービスがスタートします。特別な瞬間を演出するために、ラグジュアリーなプライベート空間での食事を体験できるお店を選出します。

2. 食べログ ホットレストラン で旬の店舗紹介
新たに始まる「食べログ ホットレストラン」は、ユーザーの投票により日本全国の飲食店から上位1%に入る店舗を選定し、最もホットな飲食店を紹介するアワードです。こちらは2025年4月にリリース予定。

3. インバウンド向けサービスの強化
訪日外国人の増加を受けて、食べログでは多言語対応のネット予約サービスを強化します。これにより、訪日客も安心してレストランを検索・予約できる環境が整います。特に大阪・関西万博をきっかけに、さらなる訪日客増加が期待されています。

小芝風花さんがCMで「ごはんいこー!」を盛り上げる



プロジェクトの顔として、小芝風花さんが出演する20周年記念CMも放映されます。「ごはんいこー!」の合言葉をもとに、様々なシーンで食をシェアすることの楽しさを描いた内容となっており、彼女の存在が多くの人にインスピレーションを与えることでしょう。 CMは全国で放送され、特設サイトやSNSでも視聴可能です。

SNSで参加できる「#ごはんいこー宣言」キャンペーン



さらに、プロジェクトに合わせて「ごはんいこー!」というテーマのSNSキャンペーンが20日間連続で開催されます。もし、あなたがこの合言葉で楽しいエピソードをSNSに投稿することで毎日20名に5,000円分の食べログVポイントが当たるチャンスがあります。特別な賞も用意されており、あなたのアイデア次第でぜひ参加してみてください!

まとめ



食べログの「ごはんいこー!」プロジェクトは、2025年3月24日から始まります。このプロジェクトを通じて食の楽しみを広げ、皆さんの幸せなひとときをさらに充実させることを目指しています。ぜひ、特設サイトやSNSをチェックして、新しい体験を楽しんでください。あなたと共に、食がもたらす幸せを堪能しましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: 小芝風花 食べログ ごはんいこー!

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。