新ロケ地「URBAN SPORTS PARK」
2025-11-04 13:42:28

将来の影響を考える新たなロケ地設定、livedoor URBAN SPORTS PARK登場

livedoor URBAN SPORTS PARKが新たなロケ地に



江東区有明に位置する「livedoor URBAN SPORTS PARK」が、東日印刷株式会社のロケ地提供サービス「Tロケ」にて正式にロケ地登録されました。この大規模複合スポーツ施設がひとたび脚光を浴びることで、映像制作における新たな可能性が広がります。

施設の魅力とコンセプト



2024年10月12日に全面オープンしたlivedoor URBAN SPORTS PARKは、東京2020の有明会場跡地に造成されたアーバンスポーツやレクリエーションに特化した施設です。このスポットは、「大会レガシーゾーン」と呼ばれるスケートボードパークや3×3バスケットボールコート、ボルダー棟などを備えています。また、「多目的ゾーン」にはロープアスレチックやランニングスタジアム、ビッグルボールコートが用意され、訪れる人々に多彩な楽しみを提供します。これらは、地域のコミュニティを結びつけるための憩いの場として設計され、「跡地を、みんなで遊べる聖地へ」というコンセプトを掲げています。

特に、アーバンスポーツは、疑似的に街中の環境を模倣したデザインが魅力で、音楽やファッションとも強い関連性を持っています。このようなクリエイティブな環境は、映像制作においても特異な背景として映り込むため、クリエイターからの注目を集めることは間違いありません。スケートボードパークの曲線美やボルダー棟のカラフルなホールド、さらには『グッドデザイン賞』を受賞したランニングスタジアムなど、施設自体が持つデザインは、撮影現場を活気づけます。特に、多様なシーンを一つの場所で撮影できる特長は、移動の煩わしさを低減し、効率的な映像制作を可能にします。

Tロケとの連携



「Tロケ」は首都圏において約200件のロケ地を登録しており、年間に500件を超える撮影実績を持っています。今回のlivedoor URBAN SPORTS PARKの登録は、映像制作に携わる方々に新たな魅力を提供し、さらなる撮影機会の拡大が期待されます。

施設詳細



Brillia RUNNING STADIUM


全長約100メートルのトンネル状構造内部には、90メートルのトラックを6レーン設置した全天候型ランニング練習場で、バリアフリー設計も施されています。

スケートボードパーク


階段や手すり、坂などの街中風のコースを模した本格的なパークで、湾曲したコースも特徴です。

モンスタージャングル


全52種類のアイテムが揃った巨大アスレチック遊具です。広さも十分で、様々な形の挑戦が楽しめます。

3x3バスケットボールコート


雨天でも使用可能な屋根付きコートがあり、利便性も抜群です。

ボルダー棟


高さ5メートル以下の壁を使ったスポーツクライミング施設で、専用のウォールも二面あります。

撮影情報


  • - 所在地: 東京都江東区有明1丁目13-7
  • - 撮影可能日: 7:00~22:00(平日・土日祝問わず)
  • - 料金: スケートボードパーク22,000円/1h、3×3バスケットコート11,000円/1hなど、詳細は公式サイトをご参照ください。

公式サイト


こちらから

SNSでも様々な情報が発信されているため、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: アーバンスポーツ ロケ地登録 江東区有明

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。