秋山歌謡祭2025
2025-03-06 17:33:30

ロバート秋山が贈る『秋山歌謡祭2025』に名曲が新たな命を吹き込む!

ロバート秋山が贈る『秋山歌謡祭2025』



2025年3月、名古屋テレビ放送(メ〜テレ)が送る音楽特番『秋山歌謡祭2025』が放送されます。この番組は、芸人でありアーティストでもあるロバートの秋山竜次が数々の名曲を披露し、さらには新曲もお届けする、大人気の音楽イベントです。これまでのシリーズはYouTubeでの再生回数が1億2千万回を超え、話題になっています。

新たなコラボレーション、DJ KOOとの「TOKAKUKA DO DANCE」



今回の目玉は、秋山の名曲『TOKAKUKA』の10周年を記念した特別なコラボレーションです。DJ KOOとの共演により、楽曲は「TRF風」にリミックスされ、「TOKAKUKA DO DANCE」として生まれ変わります!秋山自身が「原曲から根こそぎ変えちゃってください!」とリクエストした通り、DJ KOOのパワフルな演出が加わり、盛り上がること間違いなし。さらに、“TOKAKUKAダンサー”としてCYBERJAPAN DANCERSも参加し、活気あふれるライブパフォーマンスが展開されます。

この特別なパフォーマンスは、まるで「a-nation」に登場するかのようなエネルギーを持ち、観客を圧倒します。

注目の新曲「関係者」をスタジオライブで披露



また、番組では秋山の新曲「関係者〜ぼくにもなれるかな?〜」が初めてスタジオライブとして披露されます。この楽曲はYouTubeでの「ゆかいなうた」シリーズに登場し、再生回数が100万回を超えた注目の一曲です。ハードコアなファンからの要望もあり、スタジオで制作されたミュージックビデオの演出も必見。どんな「関係者」が登場するのか、テレビを通じてのお楽しみに。

恒例のローカルCMソングも制作



『秋山歌謡祭』のもう一つの楽しみは、秋山がプロデュースするローカルCMソングです。今年も愛知県を中心に、地域の企業や店舗のCMソングが数多く制作される予定です。特に今回は、秋山が「昔から作りたかった」と語るテーマパーク系CMや、ダンススタジオ、クリスマスシーズンにぴったりなケーキ屋さんのCMなど、バラエティ豊かなラインアップがあるそうです。映像面でも秋山自らが手掛け、楽しさ満載のコーナーが展開されます。

制作の裏側や秋山のコメント



秋山は番組の続編が3回目を迎えることについて、「この番組に関してはほぼメモ少年に任せていて、乗っかるようにしています。秋山のファン層のみなさんにも楽しんでもらえる内容を心がけています」と語りました。また、今回の『TOKAKUKA』は特別なアレンジで披露され、他の新曲もボリューム満点にそろっています。

再放送と配信情報



『秋山歌謡祭2025』は、放送後にYouTubeやTVerでの見逃し配信も予定しています。また、番組の作り上げる過程や裏話なども「メモ少年」のYouTubeチャンネルなどで配信されるので、こちらもお楽しみスポットです。

番組概要


  • - 出演者: 秋山竜次(ロバート)
  • - ゲスト: DJ KOO、中川翔子、いとうあさこ 他
  • - 放送日時: 2025年3月 ※東海3県(愛知・岐阜・三重)
  • - 配信: YouTube「メモ少年」チャンネル、TVer
  • - 公式HP: 番組公式HP

音楽エンターテインメントの新たなページが綴られる『秋山歌謡祭2025』。期待が高まります!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 秋山歌謡祭 DJ KOO TOKAKUKA

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。