新シグネイチャー登場
2025-04-17 09:27:07

ミーシャ・マンソー新シグネイチャーモデル「Juggernaut」が登場!

プログレッシブメタルバンドの新たなギター「Juggernaut」



音楽ファンの皆さんに朗報です!プログレッシブメタルバンド「Periphery」のギタリスト、ミーシャ・マンソーが監修した新しいシグネチャーモデル『Juggernaut』が、2025年の4月17日(木)に発売されることが発表されました。この新モデルは、彼のこれまでの音楽活動と演奏スタイルに基づいて造られており、メタルプレイヤー必見の一品となっています。

ギターの仕様と特徴



今回発売される『Juggernaut』は、以下の3モデルです。
1. Pro Series Signature Misha Mansoor Juggernaut HT6(カラー:Red Crystal、Blue Sparkle)
2. Pro Plus Series Signature Misha Mansoor Juggernaut ET6

ミーシャ自身が密接に関与して開発したこれらのギターは、彼のスリリングなテクニックやスタイルに見事に応えます。バンドリーダーとしての彼のビジョンと、メタルギターに求められる音のクオリティが、一つに融合した形です。

ギター全体は25.5インチスケールのボディにポプラ材を使用し、グラファイト補強ロッドを埋め込んだボルトオンキャラメライズドメイプルネックが特徴です。これにより、演奏時の安定性が向上し、音質も最適化されていますともに、ラップアラウンドネックヒールデザインによってプレイアビリティも格段に向上。この革新的なデザインは、演奏中のフィット感を劇的に改善します。

エッジの効いた演奏体験



また、20インチのフラットラジアスエボニー指板はエッジにロールオフ処理が施され、高速プレイに最適です。24本のジャンボステンレスフレットに加え、オフセットドットインレイが施されていますので、視覚的にも優れた使用感を提供します。そして、取り入れられている蓄光式サイドドットにより、暗いステージでも安心して演奏ができる点も見逃せません。

さらに、ピックアップにはJackson製のオープンタイプMM1ピックアップがダイレクトにマウントされています。5ウェイブレードスイッチングとシングルボリュームコントロールが搭載されており、サウンドデザインを多彩に楽しむことができます。ハードなプレイにも耐えるスケール感を持ち、豊かでダイナミックなトーンを実現しています。

ツアーに耐える堅牢さ



これらのギターは、世界をまたにかけてのツアーも考慮した設計になっています。ミーシャが語るように、「Juggernautは、過酷なツアーでも耐えられることが必須だ」とのこと。このギターは、その見た目、音、演奏性、すべてを兼ね備えています。

特に『Pro Plus Series Signature Misha Mansoor Juggernaut ET6』には、ローチューニングでも完璧な音程を保つEverTune F6ブリッジが搭載されており、安定性と持続力を兼ね備えています。一方、『Pro Series Signature Misha Mansoor Juggernaut HT6』にはストリングスルーボディハードテイルブリッジが用意されており、持続的な音質の安定性が期待できます。

最先端の技術とデザイン



Jackson製品の開発責任者であるジョン・ロマノフスキーは、「ミーシャの革新とビジョンにより、私たちのトーンとデザインの限界を押し広げ、新たな価値を生み出すことができた」と語ります。彼のイノベーションとJacksonの持つ技術力が融合し、プレイヤーの期待を上回るギターが完成しました。

最後に、Jacksonの公式YouTubeチャンネルでは、新シグネイチャーモデルの紹介動画が公開されています。興味がある方は是非ご覧になってください。ミーシャ・マンソーのプレイや新たなギターの魅力を、動画を通じて体感できるチャンスです。詳細については、Jacksonの公式サイトもチェックしてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: Periphery Juggernaut ミーシャ・マンソー

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。