心地よさの特番
2025-04-22 18:25:16

心地よさをテーマに豪華ゲストと音楽を語る、J-WAVE特別番組

2025年のゴールデンウィークに放送される特別番組



2025年5月6日(火・振替休日)、J-WAVE(81.3FM)で贈られる特別番組『J-WAVE GOLDEN WEEK SPECIAL TOKYO TATEMONO presents FEELIN' GREEN』が、9:00から17:55の間にわたり、心地よさをテーマに心に響くトークと音楽を提供します。この特番は、次世代に繋ぐ文化や音楽を大切にし、リスナーとの心温まる時間を共有することを目的としています。

キーワードは「心地よさ」



昨年のテーマ「GREEN」に続き、3回目を迎える今年のテーマは「心地よさ」。このテーマのもと、リスナーが自分自身を大切にし、他者への思いやりを持つことができるような内容が展開されます。心が安らぎ、明日への希望を育むプログラムとなることを期待しています。

豪華ゲストが登場



この特番には、多彩なゲストが集結します。まずは、AI。彼女は3年連続でこの番組に出演し、サステナブルな生活や心地よさを実現するためのヒントを語ります。また、AIのデビュー25周年を祝う特別なスタジオライブも予定されています。

さらに、モデルのemmaが登場し、10年間のキャリアを振り返りながら、自分らしくい続けるための秘訣について話します。音楽グループ「BE:FIRST」のSOTAも加わり、日々のコンディショニングや心地よい空間作りについて語ります。

俳優でありハニーセラピストでもある小西真奈美は、大手町の森から生のトークを届け、日常の中の心地よさを探求します。そして、ロバート・馬場裕之は自身のレシピ本をもとに、心地よい時間に役立つ料理を紹介します。

エバーグリーンな音楽を語る



もう一つの魅力は、リスナーに親しまれる「エバーグリーン」な音楽をテーマにしたトークです。いきものがかり、Omoinotake、マカロニえんぴつ、MAN WITH A MISSION、八木莉可子ら人気ミュージシャンが、音楽の持つ心地よさについて語り合います。彼らのコメントを通じて、音楽が持つ力を再認識することができるでしょう。

街リポートも実施



番組のリポーターには、Penthouseの大島真帆が登場し、心地よさをキーワードに東京の街を探索します。中野セントラルパークやジンの蒸留所、ラグの手作り体験など、心地よいスポットを訪れ、その様子をリポートします。リスナーに新たな発見を提供する企画です。

音を楽しむサウンドトリップ



また、都内の様々な場所から収音した音を番組内で流し、心地よい音を楽しむサウンドトリップも展開。瞑想やマインドフルネスにぴったりな癒しの時間を提供します。

応募してプレゼントをゲット



最後に、リスナーからのメッセージを募集中です。メッセージを送信すると、特別に用意されたプレゼントが当たるチャンスもあります。製作したオリジナルラグや都市型スパの招待券が抽選で当たるので、ぜひご参加ください。

番組詳細はJ-WAVEの公式サイトでご確認ください。特別な日を心地よく、豊かに過ごすために、みんなで「心地よさ」を感じながらお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: J-WAVE 心地よさ FEELIN' GREEN

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。