H2D Pro 国内発売
2025-11-07 14:14:59

Bambu Lab H2D Pro 3Dプリンター 国内発売開始!新たに多機能化した業務仕様モデル

Bambu Lab H2D Pro 3Dプリンター 国内販売スタート



2025年11月7日、株式会社サンステラがBambu Labの最新FDM 3Dプリンター「H2D Pro」の国内販売を開始します。この新モデルは、業務および研究用途に特化しており、特に厳しい環境や高度な素材要求にも応える設計がなされています。

H2D Proの背景と目的



これまでの「H2D」が高い評価を得ていたことから、続編となる「H2D Pro」では、耐久性と高精度を求めるユーザーのニーズに応じた改良が施されています。ネットワーク機能の強化、有線LANポートの追加、プリンターフリート管理機能の充実など、企業や教育機関の使用を意識した設計です。

製品の主な特徴



1. 安定したネットワーク接続



H2D Proは、有線LANとWPA2-Enterprise対応のWi-Fiを搭載しており、企業や教育機関に適した堅牢な接続を実現しています。これにより、遠隔での監視や運用状況の把握も容易に行え、効率的な運用が可能です。

2. 超耐久ノズル



タングステンカーバイド製の超耐久ノズル(HRA 90)を採用することで、研磨性の高い材料を使用した際のノズル摩耗を劇的に低減します。これにより、その寿命は従来品の50%向上しています。

3. 高精度制御



50 µmにおよぶ一貫した位置精度を持ち、ビジョンエンコーダーを搭載しているため、高精度な造形が可能です。特に、機械加工レベルの精度を要求されるパーツも安心して設計できるため、シャフトやベアリング、ファスナーなどの組み込みが容易になっています。

4. 高温ノズルと加熱チャンバー



350 ℃まで対応する高温ノズルと、65℃まで加熱可能なアクティブチャンバーを搭載しています。これにより、高機能なエンプラ系フィラメントでも強固な造形が可能であり、低融点フィラメントでも安定した品質を保証します。

5. 多材質・多色造形



デュアルノズルとAMS 2 Proに対応した多材質・多色造形が可能です。柔軟な素材と剛性のある素材を同時に使用することで、色彩や機能を両立させた製品の製造が実現します。

購入情報と特典



  • - 発売日:2025年11月7日(入荷は11月中旬)
  • - 販売価格:598,000円(税別)
  • - 購入方法:サンステラのオンラインストア「サンステラ3Dモール」から予約受付中。

さらに、サンステラ限定特典として、「BambuLab ソフトウェアユーザーマニュアル」を別送にて提供します。これにより、購入者は安心して使用を開始できる環境が整います。

会社紹介



Bambu Lab



Bambu Labは、高速印刷とマルチカラー造形を得意とする3Dプリンターメーカーです。世界中に販売網を持ち、革新的な製品開発を行っています。

株式会社サンステラ



日本において3Dプリンター関連商品の輸入販売と技術サポートを提供する専門商社として、サンステラは高品質の製品をお届けしています。10年の業界経験をもとに、ユーザーのニーズに合ったワンストップサービスを展開しています。

新たに登場する「H2D Pro」。企業や教育機関のニーズに応えたこの製品を通じて、3Dプリンティングの未来を探索してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 3Dプリンター Bambu Lab H2D Pro

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。