50周年特番の魅力
2025-04-18 13:00:46

山下達郎の50周年を祝う特別ラジオドラマの魅力に迫る

山下達郎の音楽と『SONGS』に捧げる50年



2025年5月5日、山下達郎が率いるシュガー・ベイブの名盤『SONGS』が発売から50年の節目を迎え、この特別な年を祝うラジオドラマが放送されます。この番組、「JFNスペシャル2025山下達郎50thアニバーサリー SUGAR BABE『SONGS』 ~50年後の僕たちは~ Supported by 楽天カード」は、TOKYO FMを核にした全国38局ネットで、15時から17時までの2時間にわたってお届けされます。

音楽人山下達郎にとって、1975年の『SONGS』は一つの里程標となる作品であり、その音楽が私たちの日常にどのように根付いてきたかを探求する機会でもあります。番組では、リスナーからの募ったエピソードを基に、4つのオムニバスドラマとそれを繋ぐ男女の物語が展開されます。それぞれがどのように『SONGS』に影響を受け、人生の様々な今を生きているのかを感じられる内容です。

番組の特長として、山下達郎がパーソナリティを務める特別ラジオ企画が組まれ、さらに大貫妙子がナレーターとして参加します。豪華なキャスト陣には、生田絵梨花や一ノ瀬颯、長塚圭史、土岐麻子、木村多江といった多彩な声優たちが名を連ねており、リスナーを魅了すること間違いなしです。

このラジオドラマは、2025年2月から3月にかけて『山下達郎のサンデー・ソングブック』にて募集されたリスナーの思い出や感想を基にしたもの。シュガー・ベイブの楽曲が流れ通る中で、過去の記憶を呼び起こし、共感や感動を呼び起こすことを目指しています。

『SONGS』の曲が持つ力は、時間を超え、世代を超えて多くの人々の心に響き続けています。この番組を通じて、リスナー自身のストーリーと共に楽曲の魅力を再確認し、個々の人生に寄り添った意味を見つけ出すことができるでしょう。

放送日が近づくにつれ、期待が高まる中、いかにして山下達郎と『SONGS』がリスナーの人生に貢献してきたのか、その旅路をさまざまなエピソードを通じて感じることができます。ぜひ、自宅でのひとときを楽しんで、ラジオの中での時間の流れを共有したいですね。

最後に、番組特設サイトもぜひチェックしてみてください。番組に関する詳細な情報やキャストのプロフィールなどが掲載されており、より一層楽しむための準備が整います。

山下達郎の音楽と共に歩んだ50年の軌跡を、ぜひ耳で体感してください!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: TOKYO FM 山下達郎 SUGAR BABE

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。