量子力学の魅力
2025-08-23 09:54:28

東野幸治と山里亮太が学ぶ!量子力学の新たな魅力とは

東野幸治と山里亮太が挑む量子力学



BSよしもとの人気番組『東野山里のインプット』が、また新たなテーマで視聴者を楽しませます。2023年8月24日(日)23:00に放送された第48回では、東野幸治と山里亮太が前回に引き続き黒ラブ教授から「量子力学」を学びました。この回は、彼らの軽妙なトークと教授の分かりやすい解説が絶妙に組み合わさった、笑いと学びの時間でした。

本番組は、東野と山里が主に若手のエンタメコンテンツや知識をプレゼンターから学ぶ構成になっています。黒ラブ教授は、東京工科大学の客員准教授である芸人で、前回の「相対性理論」についての講義が大好評でした。彼の解説をきっかけに書籍も出版され、ますます注目を集めています。

今回の放送では、量子力学という非常に難解なテーマが取り上げられました。この分野は、原子や電子などミクロな世界を扱う物理学であり、一般の人にとってはとっつきにくい存在です。まず、東野が「シュレーディンガー」という言葉を出すと、教授はここから猫の例え話を使用して説明を始めました。この猫の思考実験は、量子の不確実性を象徴的に表現していますが、東野の顔には全く理解できないという表情が浮かんでいました。これに反応する山里は、「合いの手はズルい」とツッコミを入れ、スタジオ内の雰囲気を一層盛り上げました。

教授はフリップやイラストを使いながら、量子テレポーテーションや量子もつれなどの概念を解説しました。東野は積極的に質問をし、少しでも理解を深めようと試みます。一方、山里は彼の様子を見てパニックに陥り、これがさらに視聴者の笑いを誘いました。

お二人のやり取りは、単なる学びの時間に留まらず、視聴者にとっても楽しいエンターテイメントとなっていました。毎週日曜に放送されている『東野山里のインプット』は、BSよしもとのアーカイブページやYouTubeでも楽しむことができます。過去の放送分の見逃し配信もあり、特に前の「相対性理論」回は大人気で、多くの視聴者に視聴されています。

この番組を通じて、難解な科学の世界も笑いと共に身近に感じることができ、視聴者には新たな知見を得る良い機会となっています。次回の放送も注目です!

番組情報


  • - 番組名: 東野山里のインプット
  • - 放送チャンネル: BSよしもと (BS265ch)
  • - 放送日時: 2023年8月24日(日) 23:00-23:30
  • - 出演者: 東野幸治、山里亮太(南海キャンディーズ)
  • - プレゼンター: 黒ラブ教授
  • - 視聴方法: 【TV】 BS265ch(無料放送) | 【スマホ・PC】BSよしもと公式サイト(無料配信)
  • - 番組HP: こちらから


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 東野幸治 山里亮太 黒ラブ教授

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。