特別な映画会
2025-07-10 14:50:05

発達・知的障がい者のための特別な映画鑑賞会が大人気

発達・知的障がい者のための特別な映画鑑賞会が大人気



2025年7月4日、イオンエンターテイメント株式会社とイオンファンタジーがタッグを組み、発達・知的障がいがあるお子さまとそのご家族のための映画鑑賞会「# あったかタイムinイオンシネマ」を開催しました。このイベントは、特別な配慮が必要なお子さまたちを含む約70名以上の参加者を迎え、安心して映画を楽しむ場を提供しました。

あったかタイムとは?



「あったかタイム」は、映画鑑賞中に周りを気にせず大声で笑ったり、立ち上がったりできる特別な環境を整えることを目的としています。参加者同士が思いやりを持ち、相互に配慮し合うことで、リラックスしてスクリーンに向き合うことができるのが特徴です。これまでこの時間は、イオンファンタジーのプレイグラウンドで「思いやりの時間」として実施されてきました。

今回の「# あったかタイムinイオンシネマ」では、特に映画館に足を運ぶことに不安があるご家族に、この機会を通じて映画体験を楽しんでもらおうと初めて実施されました。上映された映画は、話題の『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』で、約26組の親子が初めての映画館デビューを果たし、いい思い出を作りました。

参加者の反響



参加されたご家族からは感謝の声が続出しました。「多動のため映画を観ることを諦めていたが、今回実現できたのが嬉しい」といった内容や、「最後まで映画を楽しむことができ、驚いた」との感想が寄せられました。また、子どもたちのキラキラした表情を見て、涙を流した方もいるほどです。すべての参加者が、特別な時間を過ごしたことに高い満足度を示しました。実際、満足度のアンケートでは、18組中12組が「大変満足」、6組が「満足」と回答しています。

今後の展望



イオンエンターテイメントとイオンファンタジーは、今後も発達・知的障がい児(者)のための取り組みを進めていく予定です。観客全員が一緒に楽しめるインクルーシブな社会の実現に向けて、さらなる努力を続けていくとのこと。この特別な映画鑑賞会の成功を元に、もっと多くの方々に楽しんでもらえる機会を提供していくことに期待が寄せられています。参加してくださった皆様、そしてこれから参加を検討されているご家族のために、さらなるサポートを考えているとのことです。みんなで楽しみながら、心温まる映画時間を共有する環境が整っていくことでしょう。

特別な体験を提供するこのイベントが、多くの方々に愛され、広がり続けることを願っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: イオンシネマ あったかタイム 映画鑑賞会

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。