足元から日本の伝統を革新する「Leggiero-玄-」
株式会社わとみが新たに手掛けた下駄「Leggiero-玄-(レッジェーロ-げん-)」は、2025年2月14日から応援購入サービス「Makuake」にて独占先行予約販売が開始される注目のアイテムです。日本の伝統文化に根ざしながらも、現代の求める快適さを追求したこの下駄は、伝統と革新が見事に融合しています。
しなりで進化した履き心地
「Leggiero-玄-」の特徴は、その独自の「しなり」にあります。台部分がしなることで、通常の下駄よりも歩行が格段に楽になり、衝撃を分散して足への負担を軽減します。これにより、長時間履いていても疲れることなく快適に過ごせるのです。
洗練されたデザインと素材
新しい下駄には、インビスタ社のCORDURA® Ballistic 1680Dを採用した耐久性の高い表面素材が使用されています。これによって、見た目もスタイリッシュに生まれ変わり、細部にまで気を配ったデザインが魅力です。足をのせる部分にはクッションが設けられ、日本に古くから伝わる「八ツ折下駄」の概念を覆しました。
柔らかな履き心地の花緒
花緒部分には、肌触りの良い起毛スエードが用いられ、足を優しく包み込むような感覚を演出します。さらに、クッション材の量も増やすことで、足の甲にかかる負担を軽減し、長時間履いても痛みを感じにくい設計となっています。
持続可能な素材の選定
「Leggiero-玄-」の台は、愛媛県と高知県の間伐材から作られたひのきを使用しています。この持続可能な素材によって、自然環境への配慮も見えてきます。
サイズ展開とカラーバリエーション
製品は、M、L、LLの3つのサイズを展開し、それぞれ異なる足のサイズに合わせることが可能です。カラーバリエーションも豊富で、ベージュ×ブラック、ベージュ×グレー、グレー×ブラック、グレー×グレーの4種類が揃っています。これにより、さまざまなファッションにもマッチします。
新しい日本の履き物を体験しよう
「Leggiero-玄-」は、2025年夏の発売を目指し、応援購入サービス「Makuake」で先行予約が開始されます。日本の文化が現代のライフスタイルに融合したこの新しい下駄を通じて、多くの人々にその魅力を感じてもらいたいと願っています。
プロジェクト詳細
- - 予約販売期間: 2025年2月14日(金)〜4月18日(金)
- - プロジェクトページ: Makuake
- - 公式サイト: 株式会社わとみ
ぜひ一度、進化した履き心地を体験してみてはいかがでしょうか。あなたの足元を彩る、新しいスタイルがここにあります。