コンビニで手軽にオンライン診療を受ける新時代の幕開け
イーヘルスクリニック新宿院が6月23日から、次世代リモート接客プラットフォームを医療分野で初めて導入しました。この新しいサービスは、KDDIとローソンが共同開発したもので、TAKANAWA GATEWAY CITY内のローソンによる個室ブースからオンライン診療を受けることが可能になります。特に、忙しいビジネスパーソンや育児中の家庭など、通院が難しい方々にとって、日常生活の中で手軽に医師の診察を受けられる利便性が注目されています。
コンビニ内で診療を受けられるメリット
現代社会では、仕事や家庭の事情で診療時間に医療機関へ足を運ぶことができない方が多く、受診を諦めてしまうこともあります。しかし、イーヘルスクリニック新宿院の取り組みにより、通勤や買い物のついでにコンビニで診療を受けることができるようになります。
解決策と利便性
- - 忙しい方をサポート: スキマ時間を有効活用し、昼休みなどに診療を済ませることができます。
- - 迅速な診療: コンビニから短時間で診療が完了し、通院の負担や待ち時間を大幅に削減。
- - 感染症のリスク軽減: 通常の待合室での混雑を避け、安心して診療を受けられます。
- - 丁寧なビデオ通話: 医師とのビデオ通話で、対面診療と同様に親身な説明が受けられ、患者の満足度も向上します。
この新しいサービスは、従来のオンライン診療の課題であった接続トラブルや操作の煩雑さを解消しています。KDDIの技術を活用した使いやすい専用端末を使用することで、安心して利用することができます。
様々な診療科目に対応
コンビニで行われるオンライン診療は、発熱や風邪症状、アレルギー疾患、皮膚トラブルなどの急性疾患に加え、高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病のフォローにも対応しています。これにより、患者は多岐にわたる健康問題に簡単にアクセスできるようになります。また、現段階では保険診療のみを行っているため、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。
今後の展望
イーヘルスクリニック新宿院は、ライフスタイルや健康状況に基づいた、より便利でシンプルな医療アクセスを今後も進めていく予定です。特に、コンビニ内のプライベート空間でのオンライン診療を通じて、普段の生活の中で健康を管理できる新たな選択肢を提供します。
「医療を通じて『働き盛りの人・家族』の健康を支える」というミッションのもと、オンラインと対面診療を融合させ、必要な時にすぐに医療が受けられる環境を整えています。
クリニック概要
- - クリニック名: イーヘルスクリニック新宿院
- - 所在地: 東京都新宿区新宿2丁目6-4 新宿通東洋ビル 3F
- - 院長: 天野 方一
- - 開院日: 2022年4月
- - 電話番号: 03-5315-0514
- - 公式Webサイト: イーヘルスクリニック
導入店舗
2025年6月23日現在、ローソン 高輪ゲートウェイシティ店にてサービスを提供中で、今後も導入店舗を拡大していく予定です。
このコンビニでのオンライン診療の導入により、医療へのアクセスがさらに改善され、生活に密着した医療提供が実現します。