神戸とサニークラウズのコラボ
2025-04-30 13:44:13

神戸須磨シーワールドとフェリシモの新たなコラボ!シャチの魅力を楽しむアイテム

神戸須磨シーワールド & フェリシモ「Sunny clouds」の特別なコラボ



神戸の風物詩ともいえる「神戸須磨シーワールド」が、フェリシモのファッションブランド「Sunny clouds」とコラボレーションを果たしました。この素晴らしいコラボレーションは、西日本で唯一のシャチのパフォーマンスや、生態を学べる教育ゾーンが設置されている須磨シーワールドの魅力を存分に引き出すものです。

コラボの背景



フェリシモは2025年に創立60周年を迎え、その特別な年に合わせてさまざまなプロジェクトに取り組んでいます。このコラボアイテムは、神戸須磨シーワールドに住む2頭のシャチ、母シャチのステラと娘のランからインスパイアされています。ファッションアイテムを通じて、訪問者がシャチとのつながりを感じることができるよう工夫されています。また、収益の一部は「海基金」に寄付され、海洋環境の保護活動に貢献します。

新作アイテムの紹介



親子シャツ


この新作には、オルカが親子で共演する情景を描いた総柄の「親子シャツ」がラインナップされています。スポーティな雰囲気を目指し、夏にぴったりな綿麻素材を使用。レディースは7サイズ、メンズは5サイズ展開で、幅広い層に対応しています。特にペアで着るのも楽しみの一つです。このシャツの購入により、各商品の価格から100円が「海基金」に寄付されます。

オルカジャンプTシャツ


迫力のオルカパフォーマンスをバックプリントで表現した「オルカジャンプTシャツ」も大注目です。シャチの活発な姿をデザインし、優れたアップリケ技術でリアルに仕上げられています。着心地の良い生地を使い、オールシーズン着用できる点も魅力です。

飼育員さん監修のデザイン


また、神戸須磨シーワールドの飼育員さんが監修した、魚たちをテーマにしたシャツやトップスも登場。いくつかのデザインの中から、カクレクマノミやハナゴイ、ヘコアユなどの印象的な生き物がフィーチャーされています。きめ細かなデザインは、実際の魚たちの特徴を忠実に再現しており、他では手に入らない独自の魅力があります。

環境への配慮


この企画の背後には、海洋環境への配慮があります。フェリシモは「海基金」を通じ、沖縄のサンゴ礁の保護やビーチクリーン活動など、多様な海洋保護プロジェクトに参加しています。参加者は、お買い物を通じて直接そうした活動に貢献できるという点も大きなポイントです。

コラボアイテムを体験しよう


新作アイテムは2023年4月26日からウェブ販売が開始されています。詳細や購入は、フェリシモの特設ウェブサイトやデジタルカタログをチェック!さあ、あなたも神戸須磨シーワールドのシャチたちを感じるアイテムを手に入れ、海の保護に貢献してみませんか?

さらに、このコラボアイテムはファッションだけでなく、海洋環境に配慮したエシカルな選択でもあります。着ることで、海を守る活動に参加できることを、ぜひ楽しんでください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: サニークラウズ 神戸須磨シーワールド シャチ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。