800回記念の旅
2025-09-18 13:27:20

放送開始800回!伊吹吾郎と三田村邦彦が贈る滋賀・草津の旅

『おとな旅あるき旅』が放送開始から800回を迎えることを記念して、特別な回が放送されます。出演は武士の役でも知られる伊吹吾郎さんと、もう一人の名優、三田村邦彦さん。この二人の久々の再会は、滋賀県の草津を舞台に展開されます。

草津と聞くと多くの人が草津温泉を想像するかもしれませんが、ここ滋賀の草津市には温泉がないことをご存知でしょうか。そのため、草津市の特産品である『温泉ないまんじゅう』が誕生しました。この名物を味わいつつ、世間話や過去の思い出に花を咲かせる二人の様子は、とても微笑ましく、観ているこちらも和やかな気持ちになります。

続いて訪れたのは寿司割烹の【朧(おぼろ)】。ここでは琵琶湖の新鮮な魚を使った料理が揃っています。伊吹さんが大好物と話す『ふなずし』や、旬の『琵琶マス握り』も楽しめるということで、2人は滋賀の地酒と共に食事を堪能しました。特に、伝統的な地酒『北島』を味わいながら、彼らの懐かしい思い出話が弾む姿は、視聴者を引き込む魅力に溢れています。

その後、草津宿本陣を訪れ、歴史ある建物の見学に移る二人。大名や公家が宿泊していたこの場所には、歴史上の有名人の名前が記載された「大福帳」が展示されており、感慨深い体験となります。さらに、伊吹さんの俳優としての活動を振り返りながら、過去の撮影秘話を語る場面も視聴者には特に楽しみでしょう。

また、草津市での散策途中に、刀鍛冶の見学も行われます。ここでは、実際に刀作りを行っている光景を目の当たりにでき、少しだけ体験する時間も設けられています。このような貴重な体験を通じて二人は地域の文化と伝統を再認識します。

なかでも注目なのは、三田村さんが以前から気に入っている【太田酒造】への訪問です。自社で育成した米を使った純米大吟醸や、酒粕でできた焼酎を試飲し、感激する伊吹さんの笑顔が印象的です。このエピソードは、二人が地域の魅力を存分に楽しむ様子を映し出しています。

夕食は、草津の近江牛を味わう【焼肉さのや】で。特選の近江牛を心ゆくまで楽しむ二人の姿は、盛り上がること間違いなし。美味しい料理を楽しみながら、彼らはこれまでの友情をしっかりと確かめ合っています。

この特別な回では、放送800回を迎えたことについて、三田村さんは「え?17年も経っているの?」と驚きを交えたコメントをしており、伊吹さんもまた、双方の努力を称え合います。この温かい言葉のやり取りが、視聴者に感動を与えることでしょう。

『おとな旅あるき旅』は、毎週土曜日の夕方6:30から放送されており、各地の魅力を紹介する大人のための旅番組です。滋賀・草津の伝統や味覚を楽しむ二人の姿をぜひお見逃しなく。公式サイトやYouTubeチャンネルでも、未公開映像をチェックできますのでこちらもぜひご利用ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: おとな旅 伊吹吾郎 三田村邦彦

トピックス(テレビ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。