福岡の都市型登山
2025-04-20 18:28:16

都市型登山イベントで新たな楽しみ方を発見!福岡の魅力を再確認

福岡で開催された「都市型登山イベント in アクロス山」



福岡市は、都市と自然が共存する素晴らしい地域です。この街で行われた「都市型登山イベント in アクロス山 powered by マムート」は、登山好きだけでなく、初めての人にも楽しめる特別な体験でした。2025年4月20日、アクロス山にて開催されたこのイベントには、87名が参加し、皆が山頂を目指して自然の中に飛び込みました。

参加者が楽しんだユニークな都市型登山



このイベントに参加したのは、福岡に住む様々な人々。中には、日常的に登山を楽しむ方々や、初めてアクロス山に挑戦したという参加者もいました。「天神で登山する体験が新鮮でした」と語る参加者や、「若杉山から宝満山への縦走に挑戦したい」と興味を示す声が聞かれました。特に、夫婦で参加された方々からは「トークイベントも楽しく、新店舗にも行く予定です」などの感想が寄せられ、イベントが新たな出会いの場となったことを感じさせました。

トークショーで登山の魅力を語るスペシャリストたち



イベントの目玉の一つが、山頂で開催されたトークショーです。登山雑誌「PEAKS」の編集長、宮上 晃一さん、人気登山YouTuberのかほさん、そして「季刊のぼろ」の元編集長、小川 祥平さんが登壇し、登山の魅力や最近の山ブームについて語られました。トークの中では、「登山はパラレルワールドだ」という小川さんの言葉が印象的でした。彼は自らの登山体験を通じ、山の中に広がる多様な世界を表現しました。

トークでは参加者からの質問も受け付けられ、九州の山々の魅力や、普段着としてのアウトドアイテムについて語られると、会場は一気に盛り上がりを見せました。

新たにオープンするマムート福岡天神



今回のイベントに合わせて、4月24日には「マムート 福岡天神」がオープンします。日本一楽しいアウトドアストアを目指すこの店舗は、アウトドアファッションやギアを幅広く取り揃えています。また、この店舗では特別な体験ができる『ヒュッテ1862』というブランド体験スペースも構えており、来店するたびに新たな発見があることでしょう。

まとめ



「都市型登山イベント in アクロス山」は、福岡の都市環境の中で登山の楽しさを再確認する貴重な機会となりました。登山を通じてコミュニティが形成され、さらには新たなブランド体験として「マムート 福岡天神」のオープンが控えています。これからの福岡におけるアウトドアライフが期待される中で、都市型登山の魅力はますます広がっていくことでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: マムート アクロス山 登山イベント

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。