「ほっともっと」新CMメイキングと特別サイト情報
株式会社プレナスが展開する「ほっともっと」は、2025年3月末現在、全国に2,426店舗を持つ持ち帰り弁当のブランドです。新商品の情報は、公式SNS「X」や「Instagram」を通じて配信中で、ぜひチェックしてみてください!(#ほっともっと)
アスリートを応援する「ほっともっと」
「ほっともっと」では、スポーツを支援するため、女子やり投げの「北口榛花選手」とプロ車いすテニスプレーヤー「小田凱人選手」をアンバサダーとして起用しました。彼らは、同ブランドのCMに登場し、公式YouTubeチャンネルでそのメイキング映像が公開されています。その中でも、彼らのリラックスした一面や、真剣な表情を垣間見ることができます。
CMメイキングの見どころ
特に「北口選手篇」では、共演した学生たちとやり投げについて楽しげに話すシーンや、勝利の喜びを分かち合う姿が印象的です。一方の「小田選手篇」では、好きなおかずを語りながら楽しむ様子が微笑ましく、思わず「持って帰ってもいいですか」と言ってしまうシーンが特に注目です。これらのCMメイキングは、公式YouTubeで簡単に視聴できます。
春の行楽スペシャルサイトもオープン
さらに、春の行楽シーズンに合わせて「春の行楽スペシャルサイト」も開設されています。このサイトでは、春限定のBENTOバーガーを手にした北口選手と小田選手が登場し、お花見シーズンにぴったりなメニューや、全国のお花見情報が紹介されています。
アンバサダーのプロフィール
北口榛花選手は1998年生まれ、北海道出身のアスリートです。2021年の東京オリンピックでは57年ぶりにやり投種目での決勝進出を果たし、2023年のブダペスト世界選手権では史上初の金メダルを獲得しました。さらに、パリ2024オリンピックには日本代表として出場予定です。
小田凱人選手は2006年生まれ、愛知県出身の車いすテニスプレーヤーです。彼は数々の大会で若くして数々の記録を打ち立て、現在若手選手のトップとして活躍しています。2023年には全仏オープンで最年少優勝を達成し、パラリンピックでも期待の星とされています。
便利なネット注文も利用可能
「ほっともっと」では、ネット注文も行っており、事前にオードブルやパーティメニューを予約できます。さらに、ネット注文限定のアプリクーポンも配信中です。お弁当の便利さを利用して、手軽においしい食事を楽しんでください!
今年の春は、ぜひ「ほっともっと」でアスリートたちの力強いメッセージとともに、特別なお弁当を楽しんでみてはいかがでしょうか?