Audiostock出展
2025-08-19 11:54:17

Audiostockが北陸放送機器展2025に出展、オリジナル音楽で映像制作を支援

Audiostockが「北陸放送機器展2025」に出展



世界的なロイヤリティフリーのストックミュージックサービス「Audiostock」を展開する株式会社オーディオストックは、2025年9月18日から19日にかけて、富山県民会館で開催される「北陸放送機器展2025」に出展することを発表しました。これにより、放送業界や映像制作に携わるプロフェッショナルに向けて、同社のサービスを直接体験できる貴重な機会が提供されます。

Audiostockとは


Audiostockは、放送局や映像制作企業を主な顧客として、音楽クリエイターが制作したBGMや効果音を利用できるプラットフォームです。現在、100万点以上の楽曲が揃っており、商用利用も可能なため、権利面で安心して運用できます。また、定額制プランを導入しており、一定の料金で無制限に音楽を使用できるサービスも人気です。

展示内容とブースの詳細


「北陸放送機器展2025」では、Audiostockの定額制プランを中心に、音楽利用に関する多様な提案が行われます。ブースには、放送番組制作やYouTubeへのコンテンツ配信に関しての具体的な相談ができるスタッフが常駐しているため、興味がある方は備え付けのカタログやサンプル音源を手に取って、ぜひ足を運んでみてください。

  • - 開催日時: 2025年9月18日(木)10:00~18:00 / 19日(金)10:00~17:00
  • - 場所: 富山県民会館 地下1階 展示室
  • - 出展場所: 映像制作/放送関連機材部門 V-7
  • - 入場料: 無料(事前登録が必要)

Audiostockの魅力


Audiostockは、音楽のライセンスを売買できる画期的なサービスです。音楽クリエイターは自身の楽曲を登録し販売することで、作成した音楽の利用権を得られ、顧客はシンプルな購入手続きで簡単にライセンスを取得できます。これにより、映像、テレビ、広告などの商用コンテンツで使用可能な音楽をスムーズに組み込むことができます。特に、今後の動画コンテンツ需要の増加を見込んだサービス展開が注目されています。

会社のビジョン


株式会社オーディオストックは、クリエイターの持続的な創作活動を支援することを使命としています。2007年の設立以来、コンテンツ制作業界においての様々な革新に取り組み、テクノロジーの力を駆使した新サービスを展開することで、ミュージシャンや映像クリエイターの収益化をサポートしています。

今後、ストックミュージック市場は2028年までに約20.3億ドル(USD)に成長すると予想されています。Audiostockは、その流れに乗り、多くのクリエイターが成功できるように、新しい音楽ビジネスの形を模索していきます。

詳しい情報は公式サイトをチェックしてください。

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽制作 Audiostock 放送機器展

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。