牛丼まなりす家
2025-06-23 18:52:43

牛丼ガチ勢マナリス監修『牛丼まなりす家』が脳汁横丁に登場!

脳汁横丁で新たな牛丼体験を!



2025年7月4日から6日までの3日間、東京・秋葉原で開催される体感型フードフェス「脳汁横丁」に、牛丼の真髄を体験できる特別なブースが登場します。その名も『牛丼まなりす家』。これは、牛丼を愛してやまないマナリスが監修した牛丼ブランドです。

マナリスとは?



マナリスは、某牛丼チェーンに2000日以上通い続けた熱心なファンであり、昨今ではそのユニークなキャラクターとフォロワー数15万人を超える影響力で知られています。彼は、テレビ朝日『激レアさんを連れてきた。』にも登場した実績を持ち、牛丼への情熱を形にするために『牛丼まなりす家』を立ち上げました。

個性的なメニューの数々



この『牛丼まなりす家』が提供するのは、見た目も味も楽しめる全7種類の牛丼メニューです。特に注目すべきは「レインボーチー牛」。その名の通り、カラフルなトッピングが特徴的で、ビジュアルインパクトは抜群。味も美味しく、見るだけでなく食べることでも楽しめる一品です。

他にも、「赤牛」や「草牛」など、マナリスのこだわりが詰まったメニューが揃っています。「赤牛」は激辛に見えて実際には程よい辛さで、牛丼に新たな刺激を加えてくれます。「草牛」はヘルシー志向の方にぴったりの野菜たっぷりのメニューとなっています。

ドリンクも充実



牛丼との相性抜群のドリンクもバリエーション豊かで、「紅生姜サワー」や、哺乳瓶を使った可愛らしい「おぎゃりんごソーダ」などが楽しめます。また、ユニークな見た目が特徴の「ドル箱盛り(汁だく)」は豪快な盛り付けで、ここでしか味わえない一杯に仕上がっています。こだわりの美味しさを、ぜひその目で確かめてみてください。

イベント詳細



「脳汁横丁」は、東京都千代田区のベルサール秋葉原で開催されます。初日は午前11時からスタートし、夜8時まで楽しむことができ、入場は無料ですが、フードやドリンク、オリジナルグッズは購入が必要です。来場を希望される方は、LINE公式アカウントから事前登録をお願いしております。

  • - 開催日程:2025年7月4日(金)〜7月6日(日)
  • - 営業時間:11:00〜20:00
  • - 開催場所:ベルサール秋葉原(東京都千代田区外神田3丁目12-8)
  • - 交通アクセス:JR「秋葉原駅」電気街北口徒歩3分など便利なロケーションです。

まとめ



マナリス監修の『牛丼まなりす家』は、常識を超えた新しい牛丼体験を提供します。「脳汁横丁」で彼の情熱を感じられるメニューの数々を、ぜひ味わいに来てください。牛丼ガチ勢の真骨頂を、一緒に体感しましょう!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: マナリス 牛丼まなりす家 脳汁横丁

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。