タリーズコーヒーが価格の統一を実施
タリーズコーヒージャパン株式会社は、2025年2月5日(水)より、店内での飲食(イートイン)とお持ち帰り(テイクアウト)の税込価格を統一すると発表しました。この取り組みは、消費者にとってよりわかりやすく便利な価格提示の実現を図るものです。
これまで、タリーズコーヒーでは店内飲食と持ち帰りで異なる税込価格を採用していましたが、お客様からのフィードバックを受けて、すべての取引において価格を明確化する方向で動くことになりました。
価格統一の目的
この政策の背景には、1円単位のお支払いをなくすことによる利便性の向上があります。お店で飲食する際、または持ち帰る際の価格が同一になることで、消費者はよりスムーズに購入を決断できるようになるでしょう。
割引について
なお、タンブラーやマグカップの割引、またタリーズカードによる割引については、統一される税込価格からの値引きとなりますのでご注意ください。これは依然として、タリーズの顧客に特別感を提供し続ける取り組みの一環です。
タリーズコーヒーの理念
タリーズコーヒーは、スペシャルティコーヒーショップとして「最高の一杯」をお客様に提供することを目指しています。コーヒーを楽しむ場所であるだけでなく、地域社会に根ざしたコミュニティーカフェとなることを重視しています。居心地の良い空間を提供することは、彼らの重要な理念の一つです。
これにより、タリーズコーヒーは引き続き、訪れるお客様にとって「寛ぎの空間」を提供し、豊かで心温まるサービスを通じてコミュニティに貢献していくことを誓っています。
お客様からの問い合わせ先
この施策に関する質問や問い合わせは、タリーズコーヒージャパン株式会社のお客様相談室まで。電話番号は03-3268-8320まで、受付は月曜日から金曜日の10:00から12:30と13:30から16:00の時間に行っています。土日祝は休みです。
詳しくはタリーズコーヒーの公式ホームページ(
www.tullys.co.jp)をチェックして、最新情報をお見逃しなく。今後もタリーズコーヒーから目が離せません!