音楽ファンの心を捉えている音楽プロジェクト「eto」が、2枚目のシングル『メラメラ(Mela Mela)』をリリースしました。今日、2025年9月17日、待ちに待ったこの曲が音楽ディストリビューションサービス「PNDR」から公式に配信されることとなりました。前作『ボカロイド』もYouTubeで22万回再生を突破したことから、多くの期待が寄せられています。
「eto」は、音楽バンドAliAのコンポーザーでありギタリストのERENと、作詞家でピアニストのTKTから成るユニットです。彼らは、初音ミクや宮舞モカ、重音テト、可不など、異なるボカロイドキャラクターたちを融合させるユニークなスタイルを取っています。この新たなボカロ文化の形を提示するプラットフォームとして2025年の音楽シーンに新風を吹き込むことを目指しています。
新曲『メラメラ』について、ERENはこの作品が友情の力を題材にしていると語ります。彼は自身の友人が大火事で家を失い、さらにその後大けがを負った経験を元に曲作りを行ったとのことです。「彼はその経験を乗り越え、希望を失わずに目標に向かい続けていました。その姿に強い感銘を受け、熱い思いをこの曲に込めました」と述べています。友人の前向きな姿勢は、曲名『メラメラ』の意味にもかかわっています。「メラメラ」という言葉は、炎のように燃え上がる情熱やエモーショナルな側面を象徴しており、リスナーにとっても共感しやすいテーマとなっています。
TKTは、歌詞に込めた工夫について語り、「メラメラという一つの言葉を使い、韻を刻むことに挑戦しました。火事のようなマイナスな側面だけでなく、ポジティブな闘志や情熱を表現したかった」と述べています。
音楽のスタイルに関しても、彼らは楽曲のサウンドがリスナーに明るいエネルギーを提供することを意識しました。ERENは「この曲は辛い事があったとしても、笑顔を忘れない姿を描きたかった。ポップなサウンドで、聴いた人の心を軽くするように心掛けました」と力強く語ります。メロディの中には諦めない強さやクールさも込められており、ストレートに心に響く楽曲となっています。
2人はリスナーへのメッセージとして、「『メラメラ』が頑張る全ての人への応援歌になればいいと思っています。ぜひ聴いて、気楽に楽しんでもらえればと願っています」と訴えます。
リリース情報も盛りだくさんです。『メラメラ(Mela Mela)』は2025年9月17日にリリースされ、配信シングルとして利用可能です。LabelはFRONT BASEであり、詳細な情報は公式サイトで確認できます。
今後も「eto」は新しいボカロ文化の進化を目指し、様々な音楽を届けていくことでしょう。改めて、このプロジェクトがどのような新しい挑戦をするのか、期待が高まります。リスナーの期待に応えるべく、さらなる挑戦を続ける「eto」とその楽曲『メラメラ』に注目です。