大山乳業とビーレジェンドの新プロテイン開発
日本の酪農業界の新たな一歩として、株式会社Real Style(リアルスタイル)と大山乳業農業協同組合(以下、大山乳業)が共同開発した「ビーレジェンド WPC プロテイン 白バラコーヒー風味」が、2025年7月15日(火)より数量限定で発売されます。このプロテインは、地域資源を循環的に活用することを目指した取り組みの一環として開発されました。
買う姿勢を変える「牛乳割りプロテイン」
最近、日本の牛乳消費は減少傾向にあります。過去に比べて、牛乳離れが進んでいるため、余剰の生乳処理や酪農経営に影響が及ぶ可能性があります。これに対抗するため、リアルスタイルは健康志向の高まりやプロテイン市場の成長を背景に、「牛乳割りプロテイン」という新しい選択肢をターゲットにしました。
「プロテインを牛乳で割る」ことで、単にたんぱく質を得るだけでなく、カルシウムやビタミンを同時に摂取でき、リッチな風味を楽しむことができます。また、このプロテインを用いることで国産牛乳の需要を喚起し、地域の酪農家を支援する仕組みも整っています。
地域経済と環境への配慮
リアルスタイルと大山乳業は、国産脱脂粉乳を原材料の一部として採用しています。これにより、地域の余剰生乳の有効活用を促進し、フードロス削減と循環型酪農支援を目指しています。このプロテインは、SDGsに貢献する取り組みの一環として、持続可能な食文化の形成を目指しています。
機能性と味の両立
今回発売される「白バラコーヒー風味」は、鳥取県民に馴染み深い「白バラコーヒー」の風味を忠実に再現しました。約1年半の構想期間を経て、348回の試作を重ねた結果、酪農現場と密に連携し、リアルスタイルが初めて挑む脱脂粉乳を使ったプロテインが誕生したのです。
このプロテインの設計は、「牛乳割り専用」であり、水で割るのではなく牛乳との相性を考慮されたものです。これにより、まろやかでリッチな味わいを実現しました。たんぱく質は1杯あたり20g以上含まれており、トレーニング後の栄養補給にも最適です。
消費者への新たな提案
「甘いものが飲みたい」と思うトレーニーたちに向け、罪悪感のないスイーツ体験を提供することを目指しました。トレーニング後のリラックスタイムや間食としても楽しむことができそうです。新しい習慣を提案することで、国産牛乳の消費を促進し、地域の酪農業界を支える役割も果たします。
未来に向けた展望
リアルスタイルは、今後も脱脂粉乳を活用した新しいプロジェクトを進めていく方針です。酪農は私たちの生活に密接に結びついており、持続可能な食文化と地域経済の活性化を図るためには、消費者一人ひとりの意識も重要です。地域を守り、未来の酪農を育てるその一歩を、今回のプロテインから始めてみませんか?
商品情報
- - 商品名: ビーレジェンド WPC プロテイン 白バラコーヒー風味
- - 発売日: 2025年7月15日(火)
- - 販売価格: 3,300円(税込)
- - 内容量: 600g(約30食分)
- - 販売場所: ビーレジェンド公式オンラインストア、大山まきばみるくの里、各種ECモールなど
この革新的なプロテインの登場で、健康と地域貢献の両立を実現し、ぜひ一度体験してみてください。