概要
夏の特別イベント「オーケストラはキミのともだち」が、2023年8月9日に新潟市のりゅーとぴあで開催されます。このイベントは、オーケストラの演奏を初めて体験する子どもたちから大人まで楽しめる、1時間の特別プログラムです。人気のクラシック名曲に加え、ディズニーや「ジュラシック・パーク」の音楽も取り上げられ、親しみやすい内容で構成されています。特に、楽しいお話付きの演奏が喜ばれることでしょう。
イベントの内容
コンサートそのものが魅力的なのは言うまでもありませんが、このイベントではそれだけではなく、参加者が楽しめる多彩なアクティビティも用意されています。
- - バックステージツアー(事前申込受付終了)
- - ヴァイオリン演奏体験
- - 謎解きスタンプラリー
これらのイベントは、参加者がオーケストラの魅力に触れ、より身近に感じられるよう工夫されています。特に、小学生向けに企画されたイベントでは、職員が引率し、子どもたちだけでコンサートを楽しむ体験ができます。これが、夏休みの素晴らしい思い出になること間違いなしです。
パフォーマンスの詳細
コンサートは二部構成で行われ、各回の開演時間は異なります。第1回は11:00から、そして第2回は14:00からスタートします。開場はそれぞれ45分前。オルガニストによるパイプオルガンの特別演奏もあるので、開演前に早めに会場に訪れることをお勧めします。
演奏は新潟市の準フランチャイズ・オーケストラである東京交響楽団が担当し、指揮者の原田慶太楼氏が楽しいお話と共に演奏を進行します。聴きどころ満載のプログラムが用意されています。
料金とチケット
チケット料金は大人から子どもまで幅広く設定されており、3歳から小学生500円、中学生は1,000円、高校生以上は1,500円です。ただし、第2回は未就学児の入場はできませんが、その間に利用できる託児サービスもありますので、必要な方は前もってお申し込みをすると良いでしょう。
チケットの購入は、りゅーとぴあの公式サイトまたは電話で済ませることができます。また、会場の窓口でも購入可能です。お早めに!!
特別な体験
特に注目すべきは、小学生限定のスペシャルイベントです。子どもたちは職員の指導で、舞台裏を見学したり、ホールスタッフのお仕事体験をしたりすることができます。指揮者に会えるチャンスもあり、記念写真を撮る企画もあります。
さらに、コンサート後には実際にヴァイオリンに触れて、音を出してみることができる楽器体験があり、参加費は無料です。どちらのイベントも、コンサート観覧チケットを持つ小学生が対象となります。
また、謎解きスタンプラリーも用意され、楽器やクラシック音楽に関連するクイズを解く楽しさがあります。
結論
「オーケストラはキミのともだち」は、ただの音楽鑑賞ではなく、家族や友達と一緒に楽しむ新しい価値を提供しているイベントです。この機会に、本物の音楽を体験し、新しい発見をしてみてはいかがでしょうか。皆さんのご参加をお待ちしています!