株式会社バンビ、松阪牛革財布が受賞
株式会社バンビの「さとり 松阪牛革財布」シリーズが、2025年度の「おもてなしセレクション」に輝きました。この受賞は、日本の高級肉ブランドとして名の知られる松阪牛の革を使用した革小物の優れたデザインと品質に対する高い評価を示しています。
受賞した商品ラインナップ
さとり 松阪牛革財布シリーズには、さとり 長財布、さとり 二折財布、そしてさとりナチュラル ラウンドファスナー長財布が含まれています。それぞれの商品は、職人技術と現代的な要素が融合しており、大人向けのシンプルで洗練されたデザインが魅力です。
1. さとり 長財布(HCK01)
価格:42,900(税込)
この長財布は、マチがありながらも薄型で、スムーズなお札の出し入れが可能。洗練されたデザインはどんなシーンにも適しています。購入リンク:
こちら
2. さとり 二折財布(HCK02)
価格:36,300(税込)
スタンダードなデザインの二つ折り財布で、小銭入れが付いており、機能性と風格を両立。高級感を求める方にぴったりです。購入リンク:
こちら
3. さとりナチュラル ラウンドファスナー長財布(HCK57)
価格:41,800(税込)
ポケットが多く、収納力に優れたこの財布は、利便性と使いやすさを兼ね備えています。スムーズなお札の出し入れができ、見た目にも美しい一品です。購入リンク:
こちら
「おもてなしセレクション」の背景
「おもてなしセレクション」は、日本の優れた製品やサービスを発掘し、世界に広めるためのアワードです。本受賞は、実物審査に基づいており、世界に誇る日本ならではの魅力を持つ商品が選ばれます。
表彰の際、選定員からは「品質の高さが感じられ、デザインも洗練されている」と評価され、特に外国からの視点でも「松阪牛の革には特別な価値がある」とのコメントもありました。これにより、エシカル消費にも関心のある層に対しても強い共感を得られるとか。
松阪牛革の魅力
松阪牛の革は、加工が非常に難しく、限られた製革所のみが扱う素材です。株式会社バンビはその難しさを克服し、熟練タンナーの技術により、艶のある皮革を完成させました。複雑なプロセスを経て得られた松阪牛鞣し革は、使用することで艶や柔らかさが増していき、経年変化を楽しむことができるため、愛着を持って長く使用できる製品となっています。
会社概要
株式会社バンビは東京都台東区に本社を構え、皮革製品を中心に高品質な商品を提供しています。社長の舘林秀朗氏のもと、日本の伝統技術を現代に生かす取り組みを行っており、公式サイトやSNSを通じてその魅力を発信しています。
お問い合わせ
報道関係者からのお問い合わせは、株式会社バンビ第一営業部の広報担当、片山まで。
電話:03-5688-0173(平日9時から17時)
受賞商品を手に取ることで、実際にその品質を体感し、松阪牛革の特別な価値を感じてみてはいかがでしょうか。