Team PTWオーディション
2025-08-01 13:13:14

障害を持つダンサー募集!Team PTWが新メンバーオーディションを開催

障害を持つダンサーを求む!Team PTW新メンバーオーディション



ポールトゥウィン株式会社が運営するTeam PTWは、多様性を力に変え、新たな舞台を切り取るための次期メンバーオーディションを開催します。障害のある方々のダンス表現を通じて、希望のメッセージを広めていくチームでの新たな仲間を募集中です。

Team PTWの理念


Team PTWは、「障害があってもやりたいことを仕事にできる」というパフォーマンスチームとして、2024年に活動を開始しました。現メンバーには、聴覚障害を持つフリースタイルバスケットボーラーの優和さんと、モザイク型ダウン症候群のヒューマンビートボクサーHARUKIさんが在籍し、各自の技術やスタイルを活かした表現を追求しています。彼らはイベント出演や映像制作を通じて、多様な表現活動を展開し、障害を持つ人々に新たな道を示しています。

オーディションの詳細


今回のオーディションでは、ダンス経験のある障害者の方を対象に、次期メンバーを募集します。採用された方は、ポールトゥウィン株式会社との雇用契約を結び、プロパフォーマーとしての活動ができる環境が整っています。具体的な募集期間は2025年8月1日から9月30日までとなっており、詳細な審査方法は書類選考、一次パフォーマンス審査、最終面接で構成されています。

活動内容


選ばれたメンバーには、国内外のイベント出演、映像制作、教育機関への訪問活動など、多様な表現の場が提供されます。また、ポールトゥウィン株式会社による報酬やサポート体制も整っており、プロ活動に専念できる環境が整っています。

詳しいオーディションの情報は、特設サイトをご覧ください。次のステップを踏み出すチャンスが待っています!

特設サイトはこちら

Team PTWについてさらに知ろう


Team PTWは、障害の有無にかかわらず、舞台に立ちたいという願いを支援するパラパフォーマーチームとして、将来的にはパラパフォーマー文化を日本に広めることを目指しています。「our skills, our styles!」をテーマに、個々のスキルとスタイルを尊重しながら、独自のパフォーマンスを追求しています。

チーム名の「PTW」には、ポールトゥウィンの頭文字の他、Positive To Work(ポジティブにやりたいことを仕事にする)という意味も込められています。彼らは多様性の象徴として活動し、障害があっても自分の才能を発揮できることを示しています。公式サイトやSNSでは最新情報やパフォーマンスの様子も発信しています。


ポールトゥウィン株式会社について


ポールトゥウィン株式会社は、1994年に設立されたITサービスを主な事業とする企業です。ゲームデバッグやソフトウェアテストを通じて、様々な課題解決に取り組んでいます。最近では、グループ会社を吸収合併し、EC不正対策やカスタマーサポートも手がけています。障害のある方々のパフォーマンスのバックアップを通じて、今後も多様な人材の活躍を支援していきます。

この機会に、障害を持つ皆様のチャレンジを待っているTeam PTWのオーディションに参加して、新しい道を切り開いてみませんか。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: Team PTW ポールトゥウィン 障害者パフォーマンス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。