音楽フェス「萬楽日和」
2025-05-02 14:46:51

浜松城公園で行われる無料野外音楽フェス「萬楽日和」に注目

浜松城公園で行われる無料野外音楽フェス「萬楽日和」



2025年5月17日(土)、静岡県浜松市にて、入場無料の野外音楽フェス「萬楽日和(ばんらくびより)」が開催されます。このイベントは、浜松の音楽シーンで活躍するアーティストたちと共に、音楽と食、アートを楽しむ特別な一日になります。

昼の部:自然に囲まれた上質な音楽体験



昼の部では、浜松城公園の中央芝生広場と葵広場にて展開されます。新緑が生い茂る中、リラックスした雰囲気の中で音楽を楽しむことができるのが魅力です。確認された出演者には、ギターの神様エリック・クラプトンからの信任を受けたネオ・ソウル・ギタリストのToshiki Soejimaと、マルチに楽器を操るNahokimamaのデュオ、さらに実験的パフォーマンスで知られる「WONDER HEADZ」が含まれています。

ゲスト出演者の紹介


  • - Toshiki Soejima & Nahokimama:ネオ・ソウルの最前線で活躍するデュオ。トランペットやキーボードの腕前を披露するNahokimamaとともに、小さなブースでの演奏が期待されており、ファンにとっては見逃せない一組です。
  • - WONDER HEADZ:ドラム、ベース、ハンマーダルシマーを基にした多様な音楽スタイルを持つトリオ。2014年にリリースしたアルバムや新作の紹介もされることでしょう。
  • - DJ YANOMIX:名古屋を拠点に活動するDJで、90年代から数々のヒップホップとソウルの現場で名を馳せてきました。

この他にも、地元のアーティストたちが次々と登場し、ジャズからソウル、さらにはダンスミュージックまで多彩な音楽を繰り広げます。加えて、飲食やアート、さらには少しユニークなサウナ体験ができるマルシェエリアも設置され、来場者は一日中楽しむことができるでしょう。

マルシェエリアの魅力



マルシェエリアでは、バジルドリンクを提供する「BASIL HOUSE」、バレルサウナを体験できる「PEACEFUL GARDEN」、バターカレーが楽しめる「PATICANA」、絵画ワークショップを楽しめる「POPPY ART CLUB」などがブースを構え、五感をフルに刺激します。

夜の部:浜松の音楽スポットを巡る回遊イベント



夜の部は、浜松市街地に点在する音楽スポットや飲食店で行われる回遊型の音楽イベントです。このエリアには20以上の音楽スポットがあり、来場者は特別なチャージ割引などのイベント限定特典を受けることができます。

浜松市は楽器メーカーが多く、音楽に特化したお店や体験がたくさんあります。この地域の音楽文化を肌で感じ、掘り下げることができる良い機会となっています。

実施概要



昼の部


  • - 時間: 10:00〜18:30
  • - 会場: 浜松城公園 中央芝生広場・葵広場(雨天決行)
  • - 料金: 入場無料(飲食物販体験は有料)

夜の部


  • - 時間: 18:00〜
  • - 料金: スポットにより異なる

音楽ファン、アートファン、そして様々な体験に興味がある人たちにとって、「萬楽日和」は特別な一日になること間違いありません。皆様のお越しをお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 浜松音楽フェス ソエジマトシキ ウォンダーヘッズ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。