楽しい音楽会
2025-04-08 17:52:48

子どもと一緒に楽しむクラシック音楽会、7月に佐倉で開催決定!

2025年7月20日(日)に千葉県佐倉市の佐倉ハーモニーホールで、親子のための音楽会が開催されます。このイベントは、奥村愛さんがプロデュースするもので、0歳からの子どもたちを対象とした楽しいクラシックコンサートです。特に、子どもたちが音楽に親しむきっかけとして、非常にユニークで参加しやすい内容になっています。

コンサートの開演は午後2時からで、開場は午後1時15分です。会場には、親子で楽しむための様々な工夫が施され、クラシックの名曲がトークやクイズを交えながら演奏されます。また、ステージ上にはマスコットキャラクターの「おんのすけ」が登場し、観客を盛り上げる役割を果たします。これにより、参加する子どもたちは楽しみながら音楽を学ぶことができます。

コンサートには、著名な演奏家たちが出演します。ヴァイオリンの奥村愛さんをはじめ、前田尚徳さん、またヴィオラの山田那央さん、チェロの奥村景さん、打楽器の小林洋二郎さん、ピアノの小柳美奈子さんが共演します。彼らの素晴らしい演奏を間近で体感できる貴重な機会でもあります。

プログラムの内容は非常にバラエティに富んでおり、加藤昌則さんのオープニングメドレーや、楽器紹介コーナー、さらには「この生き物な〜に?」といったクイズコーナーも用意されています。また、チャイコフスキーのバレエ音楽「くるみ割り人形」やモンティのチャールダーシュも演奏される予定です。もちろん、プログラムは変更される可能性もありますので、その点はご注意ください。

チケットは一般が1,500円、高校生以下は500円とリーズナブルに設定されており、3歳以下のお子様はひざ上での観覧が無料ですが、座席が必要な場合は有料となります。チケットはインターネットから予約可能で、詳しい情報は佐倉ハーモニーホールの公式ページをご確認ください。

アクセス面でも便利で、車の場合は東関東自動車道の四街道ICまたは佐倉ICから約30分で到着し、駐車場も完備されています。また、公共交通機関を利用する場合は京成うすい駅より徒歩約5分と、アクセスも良好です。

何かご不明な点がありましたら、佐倉ハーモニーホールにお電話でのお問い合わせも可能です。音楽を通じて親子の絆を深められるこの機会、ぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: クラシック音楽会 おんのすけ 佐倉ハーモニーホール

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。