深夜のトーク番組『TOKYO SPEAKEASY』が新たなラインナップを発表
TOKYO FM/JFNでお届けする人気深夜トーク番組『TOKYO SPEAKEASY』が、新しいゲストを迎え、更に盛り上がりを見せている。この番組は、プロデュースを秋元康が手がけ、毎週月曜日から木曜日の25:00から26:00までの時間帯に放送され、自由なトークスタイルを貫いている。
特徴と魅力
『TOKYO SPEAKEASY』の最大の魅力は、台本なしのリアルな対談が繰り広げられることだ。ゲストがその時々に興味のある話題や想いを語るため、予想外の展開やユニークなエピソードが飛び出すことが多い。リスナーはまるでその場にいるかのように、臨場感満載のトークを楽しむことができる。
11月24日(月)、25日(火)、26日(水)、27日(木)の1週間には、さまざまなゲストが登場し、それぞれの個性豊かな対話を展開する。具体的なラインナップとしては、24日に濱口優と鈴木拓のコンビ、25日に脇屋友詞と平原綾香のコラボ、26日にDJ KOOとラブレターズ、そして27日はとにかく明るい安村と尾形貴弘が出演する。
豪華ゲスト陣の紹介
- - 濱口優×鈴木拓:お笑いコンビによゐこからの濱口と、ドランクドラゴンの鈴木が登場。彼らのカジュアルなトークがどんな化学反応を起こすのか期待が高まる。
- - 脇屋友詞×平原綾香:中華料理界のトップシェフと、歌手として名を馳せる平原による異色のコラボ。美味しいエピソードが披露されるか。
- - DJ KOO×ラブレターズ:音楽とお笑いの融合。DJ KOOの音楽話や、ラブレターズのコントの裏話など、バラエティに富んだトークが楽しめる。
- - とにかく明るい安村×尾形貴弘:笑いにあふれる安村が、パンサーの尾形との掛け合いでどのようなトークを展開するのか、目が離せない。
聴取方法
放送後1週間は、radikoを通じてタイムフリーで番組を聴取可能。また、トークパートについては後でも楽しむことができるので、ぜひこの機会にお見逃しなく。トークパートの詳細は以下のリンクから確認できます。
トークパート事後聴取リンク
まとめ
『TOKYO SPEAKEASY』は、ただのラジオ番組ではなく、まるで友人たちとの語らいに参加しているような感覚を味わえる貴重な場。このユニークなトーク番組がどのように展開し、新たなエピソードが生まれるのか、一週間の放送が待ち遠しい。ぜひお聴き逃しなく!