希望のメロディ
2025-04-30 19:35:34

新たなコラボが生んだ希望のメロディ『Yellow Yellow』世界へ

新プロジェクトから待望の楽曲が登場



KAMITSUBAKI STUDIOの新しいレーベル「少女革命計画」から、罪十罰のVシンガー・夕凪機による3rdシングル『Yellow Yellow』が2025年4月30日(水)にリリースされました。本楽曲は、若者たちに人気を誇るバンド「サイダーガール」のフジムラ氏が作詞・作編曲を担当しており、冒険心と仲間との絆をテーマにしたエネルギッシュな一曲となっています。

夕凪機の魅力



罪十罰のメンバー、夕凪機は、独自のキャラクターであるバーチャルシンガーです。彼女はすでに1stシングル『アバウト』、2ndシングル『プレイヤーわたし』をリリースしており、今回の『Yellow Yellow』が待望の3rdシングルです。この曲は、保持する黄色のイメージが象徴する『希望』や『好奇心』を反映しており、何か新しいことへの挑戦を応援するような内容となっています。

フジムラ氏のコメント



フジムラ氏は『Yellow Yellow』に込めた思いを以下のように語ります。 「夕凪機さんのイメージカラーである黄色は、希望や好奇心など多くの意味を含んでいます。未知の世界に対する不安を、明るさで塗り替え、共に進んで行く仲間への想いを歌詞に盛り込みました。」

この楽曲は、ポップで踊りたくなるサウンドながら、仲間を思う切なさが隠れています。夕凪機の魅力が溢れる作品として、多くの人々に伝わることを願っています。

MVとライブ情報



同日に公開されるミュージックビデオは、夕凪機の新しい魅力を堪能できる内容になっており、視聴者の心を掴むことでしょう。動画は2025年4月30日午後19時に公開予定です。

さらに、KAMITSUBAKI STUDIOが主催する「少女革命計画」初の単独公演が、2025年7月11日(金)にCLUB CITTA'で行われることが決定しています。これによりリアルとバーチャル、二つの世界を体験できる貴重な機会です。チケットは完売必至と予想されるため、購入はお早めに!

音楽と物語の新たな結びつき



「少女革命計画」では音楽と物語が一体となって展開され、xtuberのユニット「心世紀」や「罪十罰」と共に次世代の音楽体験を届けています。この新たなプロジェクトは、KAMITSUBAKI STUDIOの次世代才能たちによって、リアルとバーチャルの境界を超えたクリエイティブを象徴するものとなるでしょう。

まとめ



新曲『Yellow Yellow』は、単なる楽曲以上の意味を持ち、希望や冒険心を胸に秘めた作品です。夕凪機の日常の中での些細な幸せや、仲間との絆を描いたこの曲をぜひ聴いてみてください。音楽に込められたメッセージに、心を打たれることでしょう。未来の少女たちの「分岐点」を、皆さんも一緒に楽しんでいきましょう。期待の新たな楽曲とライブに目が離せません!

ミュージックビデオはこちらから♪


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 罪十罰 夕凪機 サイダーガール

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。