駄菓子『さくら大根』がついにTシャツに!
栃木県のトチギマーケット株式会社が、人気駄菓子『さくら大根』とコラボレーションしたTシャツを発表しました。このアイテムは、2025年5月23日からトチギマーケットウツノミヤテラス店と公式オンラインショップにて販売されます。
『さくら大根』の魅力とは?
『さくら大根』は1957年に誕生して以来、約70年間にわたって、子供たちや大人に愛され続けている駄菓子です。その誕生秘話はほんの偶然から生まれました。ある日、工場で女工さんが大根の切れ端を誤ってすもも酢漬けの樽に落とし、その驚くべき味わいが「さくら大根」を誕生させることになったのです。パリッとした食感と爽やかな酸味、淡い甘みのハーモニーは、世代を問わず多くの人々の心に甘酸っぱい思い出を刻んできました。
コラボTシャツのデザインとサイズ展開
今回のコラボレーションTシャツは、アイコニックなパッケージデザインを基にしたもので、子供から大人まで楽しめるアイテムに仕上がっています。同デザインには、人気のキャラクター「さっちゃん」と「だいちゃん」、そして大きな赤い丸が組み合わさっており、一目で『さくら大根』を連想させる仕上がりになっています。
特に注目すべき点は、初めて子供サイズも展開されること。サイズ展開は大人用(S、M、L、XL)と子供用(100cm、120cm)があり、それぞれの価格は大人用が3,500円(税込)、子供用が3,000円(税込)です。
トチギマーケットのフィロソフィー
トチギマーケット株式会社は、「俺たちの街って、すごくいい街だよね」という理念のもと、栃木の魅力をデザインアイテムに変え、地域活性化を目指しています。彼らは面白いもの、カッコいいものを形にしながら、街を結びつける新しい「わ」を生み出し続けています。現在、栃木県内にはトチギマーケットの直営店が1店舗、またPEARLY GATESのフランチャイズ店舗も展開中です。特に、自社のTシャツ印刷工場を活用することで、地域経済への貢献を目指す姿勢は、地元企業としての誇りを感じさせます。
販売詳細
新しい『さくら大根』Tシャツは、街の魅力を伝える重要なアイテムとして期待されています。販売日は2025年5月23日、購入はトチギマーケットウツノミヤテラス店や公式オンラインショップ(https://www.tochigi.market/)から可能です。この機会に、駄菓子文化と栃木の魅力を日常に取り入れてみてはいかがでしょうか?