ディズニー音楽会
2025-07-25 12:38:43

東京ディズニーシーの魅力が詰まった音楽会が開催決定!

東京ディズニーシー「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」演奏決定!



2025年9月13日から12月28日までの約3ヶ月半にわたり、全国31都市で開催される「ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2025」において、東京ディズニーシーの名曲「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」が特別に演奏されることが決まりました。クリスマス・スペシャルとして開催される6公演限定で登場します。

この音楽会は、今年で23回目を迎えることとなり、アニメ映画『ライオン・キング』の名シーンをスクリーンで楽しめるほか、様々な名曲が盛り込まれたプログラムが用意されています。実写版映画『美女と野獣』や『魔法にかけられて』など、多彩な作品からの楽曲が披露される貴重な機会です。

クリスマス・スペシャル


この特別公演では、東京ディズニーシーの曲を含む特別なプログラムが展開。音楽と共に、皆さんが待ち焦がれている温かいクリスマスの雰囲気を感じられることでしょう。特に、「エブリ・ウィッシュ・ディザーヴ・ア・ドリーム」(English Version)はファン必見。こちらのプログラムは、12月に行われる6つの公演でのみ楽しむことができます。

開催日程としては、12月5日にすみだトリフォニーホール、12月9日は高崎芸術劇場、12月13日は愛知県芸術劇場、12月17日はJ:COMホール八王子、12月20日はフェスティバルホール、12月24日が東京国際フォーラムで行われます。

さまざまな名曲が楽しめる


演奏される不可欠な楽曲として、劇中の美しいメロディが次々と奏でられ、観客はまるで映画の中にいるような気持ちになれるでしょう。プログラムの一部には、実写版『白雪姫』の「夢に見る 〜Waiting On A Wish〜」、『魔法にかけられて』からの「そばにいて」、さらに『ブラザー・ベア』の「グレイト・スピリット」といった珠玉の楽曲も待ち受けています。

音楽と映像の饗宴


この音楽会は、指揮者リチャード・カーシーと共に進行し、オーケストラやヴォーカリストによる豊かな音楽が演奏されます。また、スクリーンには映画の美しい映像が映し出されるため、目と耳で楽しむことができる、まさに”:まほうの夜”と呼ぶにふさわしいイベントです。

チケットはお早めに!


現在、チケットの一般発売がスタートしていますので、ぜひ早めにご購入をお勧めします。音楽会の詳細やチケット情報については、公式サイトをチェックしてください。リンク先では、エキサイティングなプログラムや出演者の情報も公開されています。

ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2025は、心温まる音楽のひとときを提供すること間違いなし。皆さんも東京ディズニーシーの感動を音楽という形で味わう絶好のチャンスです!



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽会 ディズニー 東京ディズニーシー

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。