音楽のビュッフェ体験
2025-04-17 12:41:38

音楽を盛り付ける!DISH JOCKEYが下北沢で体験できるビュッフェイベント

楽しみ方は無限大!音楽のビュッフェ体験「DISH JOCKEY」



2025年5月1日(木)から6日(火)までの6日間、下北沢にある「BONUS TRACK」で体験できる、新感覚の音楽イベント「DISH JOCKEY」が開催されます。このイベントでは、まるでビュッフェで料理を盛り付けるように、自分だけの楽曲を作ることができるのです。

「DISH JOCKEY」は、食べ物のビュッフェと同様に、音楽を自由に選び、お皿に盛り付けていく体験型イベントです。音楽は、ビート、ベース、リード、コード、FXなど、70種類の音源から選ぶことができ、自分なりの楽曲を14億通りの組み合わせで制作できます。この新しい試みは、多くの人々に音楽制作の楽しさを感じていただくことを目的としています。

さあ、音楽を盛り付けよう!


参加者は、まずレコードのようなお皿に食品サンプルを載せ、それに音楽の要素を重ねていきます。ビュッフェの要素がもたらす自由さによって、各自の個性が自然と音楽に現れ、オリジナルの「名盤」が完成していくのです。このような楽しみ方は、これまでにない新しい音楽体験を提供します。

参加方法とイベント詳細


  • - 名 称:DISH JOCKEY
  • - 場 所:BONUS TRACK(東京都世田谷区代田2丁目36‐12~15)
  • - 日 時:2025年5月1日(木)~6日(火)11:00~20:00
  • - 入 場:予約不要
  • - 体 験:無料
  • - 所要時間:約3分

このイベントは、音楽制作の新しいアプローチを提案する「Sound Grounds」プロジェクトの第1弾として位置づけられています。企画担当者は、音楽の楽しみ方には新たな可能性があると考え、本企画を立ち上げたと語ります。音楽は時代を超越し、今でも多くの人にとって身近な存在であり続けています。このような背景の中で、「DISH JOCKEY」は、音楽を「触って楽しむ」新体験を提供することを目指しています。

今後の展開にも期待!


DISH JOCKEYは、その場で創作した楽曲を即座に楽しむこともできますし、身体を使って音楽を楽しむ新たな方式として、多くの参加者に音楽の面白さを伝えています。また、今後も音楽をテーマにした新しい体験が提供予定となっており、その展開にも期待が高まります。

音楽の魅力を引き出す「DISH JOCKEY」へ、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。新たな音楽体験が、あなたを待っています!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 下北沢 音楽イベント DISH JOCKEY

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。