三宅唱監督の待望の新作映画『夜明けのすべて』のオリジナル・サウンドトラックが、2025年12月6日にアナログレコードとしてリリースされることが決定しました。この作品は、2018年第73回毎日映画コンクールにてHi'Specが音楽賞を受賞した映画『きみの鳥はうたえる』からの蓄積を基にしたものであり、音楽にはHi'Specが手がけています。
サウンドトラックの特徴
今回のサウンドトラックは、映画の公開とともに音楽の価値が改めて認識されることを目指しました。特に、Hi'Specによる独自の音楽スタイルが色濃く反映されており、映画『夜明けのすべて』の世界観を深める要素となっています。アナログレコードとしての発売は、ファンにとって特別なコレクションとなることでしょう。
予約開始日と購入情報
サウンドトラックの予約は、2024年8月20日(水)正午からスタートします。SUMMIT WEB SHOPをはじめとした、全国のレコードショップでも取り扱われる予定です。気になる価格は、税抜で3,300円(税込で3,630円)となっています。レコード番号はSMMT-255です。
受賞歴と評価
『夜明けのすべて』は、国内外で数多くの映画賞を受賞しており、第16回TAMA映画賞での3冠を始め、第49回報知映画賞で4部門で読者投票1位を獲得しています。また、第79回毎日映画コンクールや第98回キネマ旬報ベスト・テンにおいても多くの栄誉を得ています。特に海外でも高評価を受けており、第74回ベルリン国際映画祭のフォーラム部門に正式招待された他、香港国際映画祭やトロント日本映画祭等でも選出されました。これらの実績は、映画『夜明けのすべて』とHi'Specの音楽の両方が国際的にも認識されている証です。
作品情報
映画は、原作に瀬尾まいこの『夜明けのすべて』をもとにしており、監督は三宅唱。現在、Blu-ray & DVDの発売も行われており、Netflixでは独占見放題作品として配信中です。サウンドトラックは既に配信されており、視聴可能です。配信リンクについては、公式サイトを参照してください。
Hi'Specの背景
Hi'Specは、音楽制作だけでなくDJとしても知られる存在で、特にSIMI LABのメンバーとしての活躍が注目されています。彼の音楽スタイルは、映画製作の場でも大いに生かされており、前回の映画『きみの鳥はうたえる』での成功が、今回の『夜明けのすべて』にも強く影響していると見られています。
最新作『夜明けのすべて』のオリジナル・サウンドトラックは、映画の魅力だけでなく、音楽的な深みも楽しめる一品となることでしょう。予約をお見逃しなく!