さよならプロポーズ via スペインの魅力に迫る!
ABEMAのオリジナル結婚決断リアリティーショー『さよならプロポーズ via スペイン』が、2025年5月22日夜9時から放送開始します。本番組は、付き合っているカップルが、最終的に“結婚”か“別れ”のどちらかを決断するという、愛のあふれる切ないドラマです。その開催に先駆けておこなわれた合同取材では、スタジオ出演者のさや香・新山さん、ヒコロヒーさん、藤本美貴さん、そして今シーズンのスタジオ見届け人、俳優の桜田通さんや乃木坂46の元メンバー松村沙友理さんが参加し、時に笑い、時には真剣に意見を交わしました。
カップル紹介とその印象
今回のシーズンでは、2組のカップルが登場します。1組目は、アパレル店員の26歳のケイゴと29歳でアイブロウサロン経営者のヤワラ。2組目は、43歳で会社経営者のタカミツと結婚を意識する29歳のタマミ。この二組は、情熱の国・スペインでの7日間の旅行を通して、複雑な恋愛の悩みをどう乗り越えていくのでしょうか。
ケイゴ&ヤワラカップルの印象
ヒコロヒーさんは、ケイゴとヤワラの関係を「穏やかでありながらも、核心に迫るのが難しいカップル」と評します。この旅行を通じて彼らが初めて本音で話すことができるかどうかが見どころで、彼らのコミュニケーションの進展に期待を寄せています。
藤本美貴さんもこのカップルに焦点を当て、「女性が本心を言えないもどかしさを感じる」とコメント。やはりコミュニケーションが鍵となるようです。
松村さんは「自分が本音を言うタイプなだけに、このカップルの新鮮さを感じた」と述べ、双方がどう感情を伝え合うかが気になるポイントとしています。桜田さんも、彼らにはしっかりとそれぞれの自立がありつつ、お互いの距離感が影響していると分析しています。
タカミツ&タマミカップルの印象
一方、タカミツとタマミのカップルについて、ヒコロヒーさんは「彼氏は芸人らしさがあって良いキャラクター」としつつも、タマミがしっかりしているため、そのバランスに気を遣う必要があると感じていることを明かしています。新山さんも心配になってしまうと笑いつつ、どのようにこのカップルが成長していくのか注目したいと語ります。
前シーズンとの違い
昨シーズンでは、最終的に2組とも結婚を選ぶ結果となりましたが、今シーズンは異なる結果になると予想される声も上がっています。藤本さんは、価値観が合わないふたりは結婚に至らないかもしれないと考え、ヒコロヒーさんも同様に、「どちらも結婚しないのでは」と述べています。
特に、タカミツがその場の気分で気持ちが変わりそうな印象があり、エモーショナルな瞬間が見どころになることでしょう。
ヒコロヒーの結婚観
ヒコロヒーさん自身、過去に結婚を考えた相手がいることを明かしながらも、「タイミングが合わなかった」と語ります。彼らの話を聞く中で、彼女が大切に思っている還元が重要であることが感じられました。結婚の現実について、視聴者に向けたメッセージを伝えています。
最後に
この『さよならプロポーズ via スペイン』は、視聴者が自分自身の恋愛や価値観を見つめなおす絶好の機会です。カップルの本音、すれ違い、そしてそれを乗り越えていく姿を見つつ、涙の結婚か、別れか…その行末にどんな結論が待っているのか、ぜひご覧ください!放送は、2025年5月22日木曜日夜9時から。見逃さないでください!
公式サイトや先行映像にも注目して、新シーズンの展開に期待しましょう。