新プロジェクト「Class&StageProject」のご紹介
新たに始動した「Class&StageProject」は、小学生高学年以上を対象とした特別なプロジェクトです。教室を越えた仲間たちと共に、約半年間、一流の講師陣からの指導を受けながら、舞台発表に向けてのレッスンに取り組みます。この取り組みを通じて、参加者には「本気の努力は、自らの肉体や表現、さらには性格にまで影響を及ぼす力がある」というメッセージをお届けしたいと考えています。
本プロジェクトの概要
このプロジェクトでは、参加者は毎週日曜日に全18回のレッスンを受けます。レッスンは、大阪市中央区南久宝寺の「スタジオマーティ大阪本町」で開催され、時間は18:30から20:30の120分間です。レッスン内容は、クラシックバレエだけでなく、コンテンポラリーも学ぶことができます。これにより、一時的な指導にとどまらず、長期的に成長を観察しながら、自分の苦手を克服したり、表現力を高めたりする絶好の機会を提供します。
優れた講師陣
本プロジェクトの最大の魅力の一つは、業界での豊富な経験を持つ講師陣です。以下に、我々の講師をご紹介します。
富村京子(Tomimura Kyoko)
元香港バレエ団プリンシパルダンサーであり、数多くの著名な舞台で主演を務めました。指導者としても、バレエの基礎から応用まで幅広いスキルを伝授します。
藤野暢央(Nobuo Fujino)
同じく元香港バレエ団プリンシパルダンサーとして知られ、さまざまな舞台での経験を生かし、次世代のダンサーを育成します。
中野吉章(Yoshiaki NAKANO)
ピッツバーグバレエシアター元プリンパルで、創造力に満ちた振付けも手がけています。彼の指導は、学生たちに新しい視点と技術を提供します。
成果発表の舞台
プロジェクトの成果発表は、2026年1月18日に「大阪市立図書館・ライティホール」で行われます。観覧は無料で、参加者たちの成長を間近で見守っていただけます。この機会に、ぜひ応援にお越しください。
参加方法
参加したい方は、以下のリンクから応募してください。プロジェクトの詳細については、公式HPでもご覧いただけます。さあ、新たな挑戦に一緒に踏み出しましょう!