レゴ®新キャンペーン「SHE BUILT THAT」始動!
2025年7月1日(火)に、レゴジャパンが新しいキャンペーン「SHE BUILT THAT レゴ® ぜんぶ、かなえよう!」をスタートさせる。これは、すべての子どもたちが性別に縛られずにクリエイティビティを発揮できるよう支援することであり、特に女の子たちに光を当てる。人気インフルエンサーのしなこさんをサポートクリエイターとして迎え、様々なイベントやコンテンツが展開される。このキャンペーンの核心は、子どもたちが持つ可能性を広げ、彼らの創造力を引き出すことにある。
キャンペーンの目的
レゴグループは、世界中の親と子どもを対象に行った調査を基に、子どもたちが「ビルダー」という言葉から抱くイメージが男性的であることに注目。実際に、約五倍の割合で「男性」を連想する傾向が見受けられた。このような観点から、本キャンペーンは女の子たちにスポットを当てつつ、全ての子どもたちが独自のアイデアや興味を元に「ビルダー」として自由に活動できる環境を整えることを目指している。次世代の育成に向けて、社会的な固定観念に挑戦する姿勢が強調されている。
しなこさんとのコラボレーション
キャンペーンでは、しなこさんが特別授業を行った様子を収めた動画も公開される。神宮前小学校での特別授業に参加し、6年生の生徒たちと共にレゴ®ブロックを使って学校を創造的にデコレーションする様子が、ドキュメンタリー形式で映し出される。子どもたちは、自由な発想やクリエイティビティでありのままのアイデアを持ち寄り、学校をカラフルに変身させる。この動画は、レゴの公式YouTubeチャンネルで2025年7月2日(水)に公開される予定だ。
動画はこちらからご覧いただけます!
サポートクリエイター、しなこさんの役割
しなこさん自身もこのプロジェクトに参加したことで、多くの刺激を受けたようだ。「自分の小学校の時代にこういう企画があったら、絶対に楽しかっただろうなと思いました」と彼女は述べ、子どもたちの発想力に感心したと答えている。主役はあくまで生徒たちであり、しなこさんはアイデア提供やサポートを行う役割に徹している。
店頭・ソーシャルキャンペーン
さらに、2025年7月中旬から8月31日(日)までの期間中、全国のレゴ®ストアやレゴランドでも様々なイベントが実施される。しなこさんをモチーフにしたミニドールの展示や、店頭ポスターの公開、さらにはフォトキャンペーンも行われる予定で、参加者には抽選でしなこさんのオリジナル作品が当たるチャンスもある。
まとめと未来への期待
このキャンペーン「SHE BUILT THAT」は、ただのプロモーションではなく、次世代の子どもたちに多様な視点や選択肢を提供するものである。子どもたちが自身の限界を越え、想像力を存分に発揮できる環境作りを促進し、未来の創造者を育てることを目的としている。レゴ®の力を借りて、多くの子どもたちが夢を形にし、素晴らしい作品を生み出してくれることを期待したい。
レゴジャパンの公式SNSも要チェック!
レゴがもたらす楽しさとクリエイティビティを、ぜひ体験してみてください!