SDGsミセスコンテスト
2025-09-02 19:52:20

東京で開催!SDGsをテーマにしたミセスコンテストの盛況な様子

ミセス・SDGsジャパン2025東京大会の成功



2025年8月28日、東京都千代田区の日枝あかさか「山王茶寮」において、特別審査員に川崎カイヤ氏を迎えた中、【Mrs.SDGs Japan 2025 Tokyo】が盛大に行われました。本大会は、持続可能な開発目標(SDGs)をテーマにした日本で唯一のミセスコンテストで、多くの注目を集めています。

激動の舞台裏



イベントは17:00に始まり、ソーラン節のパフォーマンスで会場が熱気に包まれました。続いて審査員紹介やトークショー、スピーチ審査と進行し、出場ファイナリストたちが自身のストーリーを情熱的に語りました。この日は8名のファイナリストが登場しましたが、彼女たちはそれぞれの人生の経験や思いを胸に、舞台に立ちました。

彼女たちのスピーチでは、離婚や病気、いじめ、不妊治療という決して平坦ではない人生の選択を乗り越えてきたことが語られ、聴衆に感動と勇気を与えました。言葉や表情に込められた力強いメッセージは、「どんな環境にあっても新たな一歩を踏み出せる」という希望を示しています。

グランプリに輝いた山下冴子さん



厳格な審査の結果、福祉施設を運営する山下冴子さん(37歳)が栄えあるグランプリを受賞しました。彼女は東京代表として、2025年10月27日に行われる全国大会へ進出します。かつての試練を乗り越えた彼女は、「この大会に参加できたこと、そしてグランプリとして評価していただけたことに心から感謝しています。」と語り、SDGsの思想を広げる決意を示しました。

当日のプログラム総覧



  • - 17:00 開演
  • - 17:02 ソーラン節パフォーマンス
  • - 17:06 審査員紹介
  • - 17:09 トークショー
  • - 17:19 スピーチ審査
  • - 17:29 スポンサー紹介
  • - 17:34 ステージパフォーマンス
  • - 17:40 ドレスウォーキング審査
  • - 17:50 トップ3質疑応答
  • - 18:00 審査結果発表
  • - 18:05 表彰式
  • - 18:30 アフターパーティー

この日の最後に行われた表彰式では、全ファイナリストがその素晴らしい思いを共有すると共に、多くの来場者の心を温かくしました。来場者からは、「活気に満ちた素晴らしい大会だった」「挑戦する姿に勇気をもらえた」との声が寄せられ、大会の成功を証明しました。

審査員の面々



特別審査員の川崎カイヤ氏を筆頭に、業界の専門家たちが集まりました。彼らは、出場者一人一人の可能性評価に全力を尽くしました。審査員には一般社団法人日本カンボジア協会事務局長の加藤和則氏や、株式会社コネクションズの中島壮一取締役などが名を連ね、多角的な視点から審査が行われました。

大会の模様を通じて、参加者たちは「自分らしく生きること」「挑戦し続けること」の大切さを再認識し、エンパワメントを得ることができました。これから注目を集める「Mrs.SDGs Japan 2025」全国大会の行く先にも大いに期待が寄せられます。

開催概要



  • - 名称: Mrs.SDGs Japan 2025 Tokyo
  • - 日時: 2025年8月28日(木)16:30開場/17:00開演
  • - 会場: 日枝あかさか 山王茶寮 2F
  • - 主催: ベストオブミス東京大会事務局 株式会社TO BE

さらに詳しい情報は公式サイトをご覧ください: 日本ミスコン協会公式


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: Mrs.SDGs 山下冴子 川崎カイヤ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。