HIRO10が優勝!
2025-04-09 12:44:14

B-boy HIRO10がフランスでの大会を制して優勝!ブレイキンの未来を切り開く若手ダンサー

B-boy HIRO10が国際大会での華々しい優勝



2025年4月6日(日)、フランス・モントルイユで行われた『International Tournament Battle』(通称I.T BATTLE)にて、B-boy HIRO10(大野寛飛)が見事に優勝を果たしました。この大会は、世界中のトップB-boyたちが集う重要なイベントであり、HIRO10の快挙は多くのダンスファンの心を掴みました。

大会の概要とHIRO10の成績


I.T BATTLEは、BBOY 1vs1の形式で行われ、参加者は国際的に有名なダンサーたちでした。HIRO10はこの厳しい競争の中、圧倒的なパフォーマンスを披露し、最後の戦いで優勝の栄冠を手にしました。大会の詳細は公式Instagram(@it.battle)でもチェックできます。

HIRO10のこれまでの軌跡


大野寛飛さんは2004年に石川県で生まれ、9歳のときにダンスを始めました。妹の影響でダンスに興味を持ち、2019年には中国で行われた『Bomb jam powermove』で国際大会初優勝を果たしました。その後、2023年に高校を卒業した後、積極的に海外での武者修行をスタート。

フランスの名門バトル『Break The Floor』『Nothing2Looz』など、数々の国際大会での成功を収め、ついには『FreeStyle Session World Final』で優勝を果たし、日本人の中で5人目の快挙を成し遂げました。彼の華麗なパフォーマンスには、最高難易度技『ワンハンドエルボーエアー』があり、一瞬で観客を虜にします。

HIRO10のメッセージ


優勝を果たしたHIRO10は大会後のインタビューで、「優勝できて本当に嬉しいです。肩を怪我していてコンディションは万全ではないですが、楽しく踊ることを大切にしました」と語っています。優勝以上に、自分らしい踊りを楽しむことができたという点に重きを置いた姿勢は、多くのダンス仲間に勇気を与えることでしょう。

ビーズインターナショナルの役割


HIRO10を支えるビーズインターナショナルは、ストリートブランドXLARGEやX-girlなどを展開している会社で、アパレルを通じてストリートカルチャーを発信しています。彼らは音楽やファッションだけでなく、スポーツなど多岐にわたる分野でアーバンスポーツを盛り上げており、今後のストリート文化の発展にも大きな期待が寄せられています。

まとめ


B-boy HIRO10の優勝は、彼自身の努力だけでなく、支えてくれる周囲の存在や文化とも密接に関連しています。これからのブレイキンシーンでの活躍がますます楽しみです。また、HIRO10のInstagram(@bboyhiro10)もぜひフォローして、彼の成長を見守りましょう。新たな挑戦に向けて、彼の舞台はさらに広がっていくことでしょう。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ビーズインターナショナル ブレイキン HIRO10

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。