日本の米とレゲエが交わる新たなメロディー、MINMIの『おこめのうた』
2025年7月8日、シンガーソングライターのMINMIが新曲『おこめのうた』を配信リリースします。この楽曲は、社会への視点とレゲエのリズムを見事に融合させ、ファン待望の作品に仕上がりました。この楽曲が生まれたきっかけは、2025年3月24日にMINMIが投稿したX(旧Twitter)での一枚の写真です。アメリカのスーパーマーケットで、富山県産のこしひかりが19.99ドルで販売されている様子が映し出されており、その様子は2,694万回も表示され、19万超の“いいね”を獲得。彼女の「米高すぎ!」というコメントには、多くの支持が寄せられ、楽曲の制作へとつながりました。
『おこめのうた』では、単にお米の美味しさを歌うのではなく、農家への感謝の気持ちや、四季の恵み、家族との時間といった要素が盛り込まれています。この作品は大阪・万博で初披露され、多くのリクエストを受け、正式にリリースされることとなりました。楽曲のアートワークは浮世絵風に仕上げられ、ファンアートからも影響を受けたMINMIとDJ MaLが手掛けています。ミキシングおよびマスタリングは、ロサンゼルスの音楽スタジオ「StudioBeat3」にて行われ、IRKOとMarco Ciuchが協力しています。
歌詞には、コシヒカリやつや姫といった日本の銘柄米が登場し、お百姓さんへの感謝や、子どもたちに残したい文化についても語られています。この楽曲を通じて、MINMIは米を食べることの重要性や、文化を守る意義についても再認識させています。
「お米を食べることは、文化を守ることです。そのことを忘れずに、子どもたちにも“食”の大切さを伝えていきたい」とMINMIはコメントしています。皆さんも、彼女の思いを込めた『おこめのうた』をぜひお聞きください。
音楽フェス「Freedom LA」の成功
さらに、MINMIは音楽フェス「Freedom LA」の主催者としても注目を浴びています。2025年4月にはロサンゼルスのOC Fair & Event Centerにて初開催され、3日間で52,000人以上を動員しました。このイベントは、日本文化フェス「OC JAPAN FAIR」とコラボレーションし、音楽や食、アート、テクノロジーのクロスカルチャーイベントとして成功を収めました。会場にはGADOROや岩橋玄樹、DJ MaLなど、多彩なアーティストが出演し、日本の文化を感じさせる演出が行われました。
この成功を受けて、自由な音楽の祭典「Freedom LA Fall 2025」が2025年10月17日から19日まで開催されることが決定しました。MINMIは共鳴し合うアーティストたちと共に、LAから日本の音楽文化を世界へ発信することを目指しています。
Freedom LA Fall 2025 開催概要
- - 日程: 2025年10月17日(金)〜19日(日)
- - 会場: OC Fair & Event Center(The Hangar)
- - 主催: MasterBeau USA / Adentope Inc.
- - 入場料: $14〜(前売・VIPあり)
- - 公式URL: Freedom LA
新曲『おこめのうた』とともに、MINMIの音楽活動にご注目ください。