Da-iCEの新曲「ノンフィクションズ」が初オンエア
今年の夏も全国高校野球選手権が間もなく開催されます。8月5日からスタートするこの大会を彩る応援ソングは、男性5人組アーティストDa-iCEの新曲「ノンフィクションズ」に決まっています。すでにファンたちの間で期待が膨らんでおり、先行解禁された音源に耳を傾け、多くの賞賛の声が上がっています。
初オンエアの瞬間
7月14日(月)には、ABCラジオの人気番組「おはようパーソナリティ小縣裕介です」でこの楽曲のフル尺が初めてラジオで流されました。放送時間は朝の6時30分からの生放送で、パーソナリティの小縣裕介さんと板垣菜津美さんが進行を担当しました。この番組を通じて、朝の時間帯に元気が出るような楽曲を届けることができました。
音楽の魅力
「ノンフィクションズ」は、アップテンポなリズムと、感情豊かな4オクターブのツインボーカルが特徴です。Da-iCEはその独自のスタイルで、高校野球の熱気をさらに盛り上げることでしょう。このサウンドは、聴く人に爽やかでダイナミックなエネルギーを与え、夏の甲子園への期待感を高め被っています。
Da-iCEのプロフィール
Da-iCEは、5人で構成される男性アーティストグループで、ボーカルの大野雄大さんと花村想太さん、パフォーマーの工藤大輝さん、岩岡徹さん、和田颯さんがメンバーです。彼らの成し遂げた偉業は数多く、2020年11月にリリースされた『CITRUS』は、日本の男性ダンス&ボーカルグループとして初めてストリーミング再生回数が1億回を超えました。また、2021年には「第63回日本レコード大賞」を受賞し、以降も数々のヒット曲を世に送り出してきました。
さらに、2024年にはメジャーデビューから10周年を迎え、昨年末には『第75回NHK紅白歌合戦』に初出場を果たしています。直近では、4月にリリースした『I wonder』が「第66回 輝く! 日本レコード大賞」で「優秀作品賞」を獲得し、ストリーミング数は自己最速で2億回を突破しています。10月2日には最新アルバム『MUSi-aM』をリリース予定で、ますますその活躍から目が離せません。
ラジオ番組詳細
ABCラジオの「おはようパーソナリティ小縣裕介です」は、リスナーに元気を与える朝の情報番組で、幅広いジャンルの音楽が紹介されています。放送エリアはABCラジオ AM 1008 kHzおよびFM 93.3 MHzで、毎週月曜日から金曜日の6時30分から9時まで放送されています。リスナーは、パソコンやスマートフォンからradikoを通じて、どこでも番組を楽しむことが可能です。
この夏、Da-iCEの「ノンフィクションズ」を聴きながら高校野球を応援することで、さらに熱い夏の思い出を作りませんか?