ゴレンジャーコラボビール
2025-10-29 11:20:59

DD4D BREWING、秘密戦隊ゴレンジャーとのコラボビールを数量限定で発売!

DD4D BREWING、秘密戦隊ゴレンジャーとのコラボビールを発売



愛媛県松山市に本拠地を置くDD4D BREWINGは、2025年に放送50周年を迎える日本の特撮番組「秘密戦隊ゴレンジャー」との特別なコラボレーションを発表しました。10月29日から、各ヒーローをイメージした5種類のクラフトビールが数量限定で販売されます。

コラボビールの全貌



今回登場するビールは、以下の5つ。いずれも独自のスタイルで、ヒーローたちの個性を表現しています。

1. Red Spark(レッドスパーク)
- ビアスタイル: Red IPA
- アルコール度数: 6.5%
- 特徴: グレープフルーツや松の香りと、シェリーや蜂蜜の甘い余韻が感じられます。

2. Triple Blue Cherry(トリプルブルーチェリー)
- ビアスタイル: Saison
- アルコール度数: 5%
- 特徴: ベルジャン酵母を使用し、スパイシーでドライな飲みごたえが特徴。

3. Yellow Transceiver(イエロートランシーバー)
- ビアスタイル: Hazy IPA
- アルコール度数: 6.5%
- 特徴: 柑橘やココナッツのアロマが豊かで、フィニッシュはトロピカルフルーツの余韻が楽しめます。

4. Pink Bomb(ピンクボム)
- ビアスタイル: Hibiscus Gose
- アルコール度数: 5%
- 特徴: ハイビスカスとコリアンダーを使った爽やかな酸味が魅力です。

5. Midomerangcutter(ミドメランカッター)
- ビアスタイル: Matcha Rice Lager
- アルコール度数: 5%
- 特徴: 宇治抹茶と米粉を使用し、抹茶の風味が感じられるすっきりしたラガーです。

限定セットの情報



このコラボビールと共に、特別な限定セットも販売されます。グッズセットには、全5種類の缶ビール、オリジナルTシャツ、アクリルキーホルダーが含まれています。予約は10月29日から11月16日まで受け付けており、発送は11月下旬から12月中旬を予定しています。また、缶ビールセットも同時に販売され、各種ビールが楽しめる機会を提供します。

スーパー戦隊ゴレンジャーについて



「秘密戦隊ゴレンジャー」は1975年から続く特撮作品で、「スーパー戦隊シリーズ」の初作品でもあります。5人のヒーローが協力し、悪と戦うという画期的なストーリーは、多くのファンに愛され続けています。2025年には放送50周年の記念イベントが予定されており、その一環としてコラボビールの発売が実現しました。

スーパー戦隊レストランでも特別メニュー登場



さらに、東京の池袋にある「スーパー戦隊レストラン」では、コラボビールを使用した特別メニューも提供予定です。ここでしか味わえない味わいを堪能するチャンスです。

最新情報はレストランの公式SNSや、全スーパー戦隊展のサイトにも随時発信される予定です。特別なビールとともに、ヒーローの世界観を楽しんでみてはいかがでしょうか。

会社概要



DD4D BREWINGは、2019年に設立され、自社のビジョンに基づいた高品質なビールを提供しています。今後も新たなコラボレーションや独自のイベントを通じて、多くの人々に楽しんでもらう努力を続けていくことでしょう。興味がある方は、ぜひ公式ウェブサイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: コラボビール ゴレンジャー DD4D BREWING

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。