福岡ドットコム快進撃
2025-07-09 09:44:45

福岡ドットコムが3億回再生達成!地元発のショートドラマが進化中

福岡ドットコム、ショートドラマ界で快進撃を続ける!



福岡を拠点に活動しているショートドラマクリエイター「福岡ドットコム」が、総再生回数3億回を達成し、フォロワー数が20万人を超える快挙を成し遂げました。このクリエイターチームは2023年2月に結成され、「十作十色」という多様なジャンルをテーマにした縦型ショートドラマを提供してきました。これまでに280本以上の動画を制作・投稿し、若者を中心に広がる支持を受けてきました。

新たなジャンルへの挑戦



福岡ドットコムは、これまでのショートドラマ制作だけでなく、2024年12月からはTVQ九州放送と共同で『DigStation』という新しい試みを開始予定です。また、地元企業とのコラボレーションも積極的に行い、更には韓国での撮影も行うなど活動の幅を広げています。これにより、福岡発の作品がアジア全体に届く可能性が高まっています。

メンバーの声



メンバーで総監督の小倉裕一さんは、「多くの方にフォローしていただき、驚きと嬉しさでいっぱいです。今後も短い時間の中で伝えたい物語を届けていきたい」と語ります。また、颯斗さんは「20万人や3億回という数字は信じられないもので、この勢いを維持し、さらなる目標に向かって挑戦を続けていきます」と情熱を燃やしています。

さらに、富永真由さんは「私たちの作品が日常の一部になっていることに感謝しています。視聴者の心に寄り添える作品を目指して貪欲に進んでいきます」と、作品への思いを語ります。樅山幸音さんは「視聴者の生活に寄り添える作品づくりを大切にし、いつでも楽しんでもらえるよう取り組んでいきます」と語りました。

大きな目標へ向けて



中村豪志さんは「福岡から日本中に、そして世界へと羽ばたく作品を届けていきたいです。皆さんの心に残るドラマを作ることを目指してこれからも努力します」と意気込みを述べています。

作品の紹介



福岡ドットコムでは以下のようなショートドラマを展開しています。

共創の場を広げる



福岡ドットコムはさらに、企業や団体とのコラボレーションを進めながら、福岡の魅力をより多くの人に知ってもらう取り組みを強化しています。新たなクリエイターとの連携にも期待が寄せられており、多彩なコンテンツ制作を通じて地域を盛り上げていく方針です。

まとめ



今後も変化し続ける福岡ドットコムの挑戦に目が離せません。地元から全国、さらには海外への展開に、彼らの情熱がどのように形になるのか楽しみです。新しい作品や企画が続々と発表される中、ぜひ彼らの活動を見守ってください。福岡ドットコムから目が離せません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 短編ドラマ 福岡ドットコム 創作チーム

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。