2025年は、日本におけるラジオ放送の歴史的な節目となります。その記念すべき年に、FMヨコハマが開局40周年を迎えます。横浜を拠点にし、地域に根ざした放送を行っているFMヨコハマが、NHK横浜放送局と共に“横浜ラジオの音色”という特別番組をお届けします。この番組は、2025年6月22日(日)午後8時から放送される予定ですので、ラジオファンは見逃せません!\
\
特別番組の公開収録は、同日の午後3時から行われ、会場はNHK横浜放送局です。14時30分から開場し、16時30分には終演を予定しています。会場へのアクセスは、みなとみらい線の「日本大通り駅」または「元町・中華街駅」から徒歩約4分と便利です。\
\
この特別番組には、FMヨコハマの人気DJである松重豊さん、また六角精児さん(NHKラジオ第1「ふんわり」のパーソナリティ)、光邦さん(「ちょうどいいラジオ」DJ)、そしてNHK横浜放送局所属の山本志保アナウンサーが出演します。彼らが語るラジオの魅力や、音声メディアの未来についてのトークは、番組を通じて多くのリスナーに新しい視点を提供することでしょう。\
\
FMヨコハマは1985年に誕生し、日本初の独立系FM局として、地域に密着した放送を行っています。神奈川県全域を対象とした放送で、地元の音楽や様々な情報を発信し続け、リスナーに愛されるメディアとして成長してきました。2025年12月20日には、40周年を迎えるFMヨコハマですが、この特別番組は、その活動を振り返るとともに、未来への希望を語る機会となるでしょう。\
\
公開収録の観覧者は、2025年6月8日(日)まで募集していますので、興味のある方はぜひFMヨコハマの公式サイトをチェックしてください。特に、地域住民やラジオファンにとって、このイベントは特別な参加の機会となります。また、放送を通じて多くの人々とラジオの魅力を共有することも期待されます。\
\
是非、この特別なイベントに参加し、心地よい音楽と共に、FMヨコハマとNHK横浜が贈るラジオの新しい魅力を体感してみましょう。公式サイトで詳細情報を確認し、応募をお忘れなく!