EPEXが贈る感動のファンコンサートに潜入
2025年8月26日、C9エンターテイメントのボーイズグループEPEXが、日本でのファンコンサート「EPEX 3rd FANCON <浪漫青春>」をZepp DiverCityにて盛況のうちに開催しました。このイベントは、ファンであるZENITHに感謝の気持ちを込めつつ、様々な演出で会場を沸かせました。
ブラックレザーでの華やかな幕開け
コンサートは、メンバー全員がブラックレザーの衣装に身を包み登場し、健康的な美しさとダイナミックなダンスを披露しました。「Waffle」や「Attosecond」、さらには最新アルバムの「Picasso」のパフォーマンスが初披露されると、会場は早くも盛り上がりました。
初めにメンバーのMU、A-MIN、BAEKSEUNG、AYDEN、YEWANG、JEFFが流暢な日本語で自己紹介をし、ZENITHに対して次々と質問。「新曲どうでしたか?」といった交流が続き、場の雰囲気は一体感に包まれて行きました。
続けて「KILLSHOT」や「Hit The Wall」といったハードな楽曲で、観客のテンションは最高潮に達しました。
コミカルな「YOUTH DESK」でのサプライズ
次に、会場には「YOUTH DESK」と名付けられたオリジナルの映像コンテンツが流れ始め、WISHがニュースキャスターとして登場しました。夏を乗り越える方法を紹介する内容には、YEWANGが運動の重要性を語ったり、AYDENがスキンケアの重要性をアピールしたりと、さまざまな視点で観客を楽しませました。
A-MINが紹介した恋愛ドラマパロディには大爆笑が巻き起こり、会場は一体感でさらに盛り上がりました。
カバーメドレーでの懐かしの名曲
EPEXは再び華やかな衣装で登場し、懐かしのSHINeeの「Sherlock」など、新旧のK-POP名曲をカバーしたメドレーを披露しました。INFINITEやEXOの曲、さらには「KPop Demon Hunters」からSaja Boysの「Soda Pop」まで、多彩な選曲がファンを魅了しました。
爆笑必至の「イペ同体ゲーム」
ミニゲームでは、メンバーたちが各自でポーズを取り、その一致を図る「イペ同体ゲーム」が行われました。ペンライトの色を決める場面では、MUが「赤」と提案するも、途中から次第に青に変わるなど、笑いが絶えないシーンが続出。EPEXは、時折見せる個性的なポーズで観客を楽しませました。
青春テーマの新曲続々披露
カジュアルな衣装に身を包んだEPEXは、自身の新曲「Grateful to Tears」や「Morning to midnight」を軽やかなダンスと共に披露。MCでは、WISHが振付の意味を説明し、観客とのコールアンドレスポンスも活発に行いました。新曲「Whale fall」の際には、全メンバーが一体となって歌い上げ、観客の心をつかみました。
エンディングの感動のメッセージ
コンサートのクライマックスを迎えた後、メンバーたちはそれぞれの想いを語り、再来日を誓いました。MUは「ファンと過ごせて嬉しかった」と感謝の意を述べ、WISHは「また会いに来る」とファンにメッセージを送りました。最後には「Do 4 Me」を演奏し、会場は感動の余韻に浸りました。
EPEXは2024年にも東京や大阪などでツアーを予定しており、引き続きその活動から目が離せません。ファンとともに歩むEPEXの姿を、これからも注目していきましょう。