Sketttが選出!
2025-07-31 12:46:21

「Skettt」がスタートアップワールドカップファイナリストに選出!未来のIPマーケティングを創造する挑戦が始まる

IPマーケティングプラットフォーム「Skettt」、スタートアップワールドカップファイナリストに選出!



株式会社Wunderbarが運営する、IPマーケティングプラットフォーム「Skettt」が、2025年8月22日に宮城県仙台市で行われる世界的なビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ2025」東北予選のファイナリストに選ばれました。この大会は、全世界100以上の国と地域で予選が行われる、最大級のピッチコンテストです。当日は、代表取締役CEOの長尾慶人氏が「Skettt」の展望と、IPマーケティングの未来についてのプレゼンを行います。

スタートアップワールドカップとは



「スタートアップワールドカップ」は、ペガサス・テック・ベンチャーズによって主催され、毎年3万社以上のスタートアップが参加。地域予選を通過した企業は、アメリカのサンフランシスコで開催される世界決勝に進出する機会を得ます。これにより、参加企業は国際的な舞台で認知を広げ、ビジネスの成長が期待できるのです。

代表取締役CEO 長尾慶人のメッセージ



長尾慶人氏は、本選出に際し喜びを表明しており、Sketttが提供するIPマーケティングプラットフォームの特長について触れました。「Skettt」は、タレントやインフルエンサーだけでなく、日本が誇る漫画やアニメのキャラクター等、様々なIPを迅速かつ手軽に起用できる仕組みを持っており、これにより企業に新たな価値を届けることを目指しています。

「Skettt」とは



「Skettt」は、デジタルトランスフォーメーション(DX)を通じて、効果的なタレント起用を推進するプラットフォームです。タレントのプロモーション素材を簡素化し、これまで大手企業だけが享受していたリソースを中小企業やスタートアップにも提供。多様な選択肢や柔軟な規制を設け、企業に対する伴走型支援を行っています。

Sketttの進化と展望



リリースから3年半で、150社以上の芸能事務所と提携を結び、1万件以上の相談を受けてきた実績を誇ります。今後も「Skettt」は、IPホルダーと企業の橋渡しとして新たな市場機会の創出に注力し、IPの価値を最大化するための取り組みを続けていきます。

会社概要



株式会社Wunderbarは、IP(知的財産)大国日本を基盤に、次世代のIPエコシステムを構築することを目指しています。デジタル技術の進化に伴い、IPは人々の日常に欠かせない存在となり、その価値を高まる今回のスタートアップワールドカップへの挑戦にも期待が寄せられています。

会社名:株式会社Wunderbar
本社:東京都渋谷区宇田川町3-5 Spark SHIBUYA 10階
代表者:代表取締役 長尾 慶人
会社URLWunderbar公式サイト
Skettt公式サイトSkettt

お問い合わせ先
TEL:03-5324-2766
Mail[email protected]


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: Skettt IPマーケティング Wunderbar

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。