沼津の「泊まれる公園 INN THE PARK」のセレクトショップ
静岡県沼津の「INN THE PARK(インザパーク)」は、宿泊施設だけでなく、森の中に佇むセレクトショップも注目されています。自然に囲まれたこの場所には、選りすぐりのアイテムが揃い、日帰りでも立ち寄りたい魅力があります。
一期一会の体験を提供
INN THE PARKは、以前は少年自然の家だった施設をリノベーションし、ユニークな宿泊体験を提供しています。その広大な公園の中には、個性的な球体テントが点在し、自然と融合した安らぎの場です。この宿泊施設に併設されたセレクトショップには、アパレル出身の富士田恭一さんが手がける商品が並んでおり、地元のクラフトや国内外から厳選されたアイテムが魅力を放っています。
店主の富士田恭一さんの想い
富士田さんは、20年以上のアパレル業界の経験を持ち、都内の大手メーカーでのキャリアを経て、INN THE PARKのショップの立ち上げに携わりました。彼の独自の感性と人脈、そして静岡への愛情が、このショップに新たな出会いと商品をもたらしています。最初は地元の作家が手がけた小物を紹介する小さなスペースから始まったこのショップですが、マーケットイベントの開催を通じて、アーティストやブランドとのつながりが増え、商品ラインナップが大きく多様化しました。
幅広い商品ラインナップ
現在のセレクトショップは、1階と2階の広いスペースに様々な商品を展示しています。1階では日用品や雑貨が中心で、地元の「茶通亭」とコラボした静岡茶なども販売。さっぱりとしたお土産として人気を集めています。そして、2階にはユニセックスなアパレルやライフスタイルアイテムが豊富に揃い、しっかりとした見応えがあります。
階段を上がると、子ども向けアイテムや公園で遊ぶためのグッズも整い、ファミリー向けのラインナップも魅力的です。遊び心満載のアクティビティグッズを選びながら、親子で楽しい時間を過ごすことができるでしょう。
独自の選定基準
富士田さんのセレクトには、必ず“物語”が付随しています。例えば、TACOMA FUJI RECORDSのアイテムは、アーティストたちが架空のストーリーをもとに制作し、それぞれ異なるコンセプトを持っています。また、地域のクリエーターとのコラボレーションによる作品もあり、三島出身のアーティストが手がけるULTRA HEAVYなどが並んでいます。こうした商品選定は、ブランドと地域、人々との結びつきを反映しています。
世界に広がるセレクト
地元の魅力だけでなく、セレクトの範囲は海外にも広がり、チェコ、スペイン、オーストリアからのクラフトアイテムや雑貨、ジュエリーも取り扱っています。それにより、都市部の訪問者は「なぜこんなものが、この森の中に?」と驚きを感じるでしょう。
「ポップアップの集合体」
ショップの奥深さは、各ブランドの世界観を一つの空間で表現している点です。一般的な商品カテゴリーではなく、ブランド毎にゾーニングされており、訪れる人々はその空間全体を感じながら、新たな発見に心を躍らせます。また、EC展開やSNSでの発信は控えめで、「ここに来ないと出会えない」価値を大切にしています。
立ち寄りやすいセレクトショップ
宿泊しなくても誰でも訪れることが可能なこのショップは、静かな森の中で数々の物語と出会える場です。ショッピングの後は併設のサロンカフェで、コーヒーやお茶を楽しむこともできます。特別なひとときをぜひ体験してみてください。
施設情報