昭和名曲プレイヤー
2025-09-03 12:41:52

昭和の名曲が蘇る!蓄音器型プレイヤーの新発表

昭和の名曲が詰まった「昭和レトロフォン~東京ブギウギモデル~」



2025年9月3日(水)、日本コロムビア株式会社が蓄音器型のプリセットプレイヤー「昭和レトロフォン~東京ブギウギモデル~」を全国発売することが決定しました。この商品は、昭和の名曲50曲を内蔵し、レトロなラッパからの音色を楽しむことができる画期的なプレイヤーです。

この「昭和レトロフォン」は、2024年2月に通信販売限定で発売された際に大変好評を得ており、多くのファンからの要望に応える形で、全国のCDショップや家電量販店、オンラインショップなどでも手に入るようになります。昭和100年という節目の年を祝う記念商品として、特に注目されています。

デザインと機能性



本製品は国産蓄音器の第一号、ニッポノホン35号を模した、コンパクトな手のひらサイズのデザインが魅力。銅製のラッパはスピーカーとして機能し、アナログ的な温かみのあるサウンドを再現しています。まるでそのまま当時のSP盤を聴いているかのような、贅沢な音楽体験を提供します。また、木目調の美しい筐体はインテリアとしても優れた存在感を放ちます。

内蔵されている楽曲は、笠置シヅ子や美空ひばりなど、昭和を代表するアーティストたちによる不朽の名曲50曲で構成されており、歌詞集も付属しています。聴きながら歌詞を追えるのもこの商品の大きな魅力です。

レトロサウンドを楽しむ機能



「昭和レトロフォン」には、外部入力機能も搭載されています。3.5mmミニプラグの入力端子を使用すれば、他の音楽機器とも接続でき、ラッパから出る音でさまざまな音楽を楽しむことが可能です。また、Bluetooth受信機を使用すれば、スマートフォン内の楽曲ライブラリからお気に入りの音楽を流すこともでき、便利さも兼ね備えています。

操作方法もシンプルで、日本語表記が分かりやすい設計となっているため、シニア層の方々にも安心してお使いいただけます。皆さんも懐かしの音楽と共に、温かさを感じる昭和のひとときをお楽しみください。

まとめと購入情報



「昭和レトロフォン~東京ブギウギモデル~」は、9月3日(水)から全国の主要CDショップ、家電量販店、弊社のオンラインショッピングサイトなどで購入が可能です。価格は27,500円(税込)で、商品にはACアダプター、別冊歌詞集、取扱説明書兼保証書が付属しています。敬老の日のギフトとしても最適なアイテムなので、ぜひこの機会にお手に取ってみてはいかがでしょうか?

詳細な情報や購入ページについては、公式ページコロムビアミュージックショップをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本コロムビア 昭和レトロフォン 蓄音器

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。