平安神宮 桜音夜〜紅しだれコンサート2025〜開催決定
2025年の4月2日から6日まで、京都の平安神宮で「桜音夜〜紅しだれコンサート2025〜」が実施されます。このコンサートは、1989年に始まり、春の京都を彩る伝統的なイベントとなっています。新たに令和時代に生まれ変わった「桜音夜」は、厳選されたアーティストが、幻想的な桜の下で音楽を奏でる特別な空間を提供します。
このコンサートでは、4月2日には東儀秀樹と東儀典親、3日には上妻宏光とLEO、4日にはござとBudo、5日には高島健一郎とその仲間たち、6日にはMay J.と菊池亮太が出演します。各アーティストは多様なジャンルの音楽を披露し、美しい紅しだれ桜がライトアップされた神苑で、胸に響く体験を提供します。
 イベントの魅力
「桜音夜」では、客席を設けず、観客が紅しだれ桜を散策しながら音楽を楽しむスタイルが特徴です。谷崎潤一郎が称賛したように、南神苑に咲く桜と栖鳳池に映る夜桜、さらにはアーティストたちが織りなす音楽が融合し、訪れる人々に心洗われるひとときを提供します。幻想的な夜桜の下で、普段の喧騒を忘れ、心を癒す特別な瞬間が待っています。
 実施概要
- - 開催日:2025年4月2日(水)〜6日(日)  
- - 会場:平安神宮(京都市左京区)  
- - ライトアップ時間:午後6時15分〜9時(最終入場8時30分)  
- - 演奏時間:
  - 第1部:午後6時40分〜7時10分  
  - 第2部:午後7時55分〜8時25分  
 チケット情報
コンサートは完全入替制で、チケットは「コンサート付入場券」と「入場券」の2種類が用意されています。前売り券はコンサート付が3,000円、入場券は2,000円となっています。購入時には第一部または第二部を選択する必要があります。  
  - イープラス:2月22日正午から  
  - 一般販売:3月8日10時から  
 出演アーティストの顔ぶれ
 1日目 - 東儀秀樹 × 東儀典親  
伝統と現代の融合を楽しむパフォーマンス
 2日目 - 上妻宏光 × LEO  
津軽三味線と琴の共演による心温まる音楽
 3日目 - ござ × Budo  
ジャズとクラシックの絶妙なコラボレーション
 4日目 - 高島健一郎 × 追川礼章他  
多彩な声楽家が集結し、異なる音色を奏でる
 5日目 - May J. × 菊池亮太  
圧倒的な歌声とピアノが魅せる幻想世界
 平安神宮とは
平安神宮は1895年に創建され、平安遷都1100年を記念した神社です。広大な日本庭園を持ち、季節ごとに変わる風景が楽しめます。特に春の紅しだれ桜は多くの人々に愛され、春の訪れを告げる象徴となっています。平安神宮の神苑は国の名勝に指定されており、京都の自然と文化を体験できる貴重な場でもあります。
この桜音夜では、単なる音楽鑑賞に留まらず、日本の伝統、美しい自然と心温まる音楽が融合した体験をお楽しみください。今年の春、平安神宮で幻想的な夜を共有しましょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
